第17話対応部分

ファーミルス王国歴4040年9月6日(フランから北部辺境伯への手紙)

ファーミルス王国歴4040年11月3日(トランザ村へ領地替えしての再出発)

ラック29歳(4011年4月8日生まれ)

ミシュラ29歳(4011年5月15日生まれ)

クーガ6歳(4034年4月13日生まれ)

フラン28歳(4012年5月27日生まれ)

ミレス18歳(4022年6月2日生まれ)

テレス16歳(4024年5月28日生まれ)

リティシア33歳(4007年6月10日生まれ)

ルティシア9歳(4031年6月13日生まれ)

カール7歳(4033年7月20日生まれ)

ミリザ2歳(4038年5月5日生まれ)

リリザ2歳(4038年5月5日生まれ)

ルイザ1歳(4039年1月25日生まれ)

スミン1歳(4039年2月2日生まれ)


16話ラストの北部辺境伯の行動の裏事情の説明回。

貴族と平民の関係、そして魔力量、年金や子供のアレコレを整理して記述。

ラックの新天地、トランザ村での開拓開始。




登場人物

フラン

北部辺境伯

王家の使者

ラック

王都の文官たち

ミシュラ

リティシア

ミレス

実子が5名(クーガ、ミリザ、リリザ、ルイザ、スミン)

テレス

ルティシア

カール

直臣扱いの14名の女性


説明されている主な用語

貴族と平民の関係について。

魔力量と両親と子供の因果関係について。

貴族の年金について。

騎士爵、準男爵の扱いについて。

フランから北部辺境伯へ宛てた手紙について。

手紙に書かれていない込めれらた意味への考察について。

北部辺境伯ならこうしていたという案について。

滅んだトランザ村の跡地と再開発について。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る