幕間
これまでのあらすじ35
東部戦線。
そこは電撃戦が通用しないはずであった。
堅城、唐沢山城と館林城、そして新田金山城を中心とした要塞地帯で大胡の東を守り、宇都宮と佐竹の連合軍20000を迎え撃つ予定だったのだ。
しかし館林城は大胡の軍属や下級指揮官による内応により、大手門が開け放たれ落城してしまう。
この内応は館林のかつての領主、赤井家の廃嫡された男、赤井推政による策謀であった。
唐沢山城は僅かな兵により遠巻きに包囲し迂回されてしまう。
最後の砦である新田金山城にも内応の魔の手が伸びていた。
守備隊長が毒殺されその指揮権継承権を持つ第1大隊長が毒殺の指示を出していた。
それを楓の母である妙印尼が暴き、無事?城の組織を継承。
しかしその周りには17000を超す敵が包囲態勢を整えつつあった。
一方、その対応策の全権は東雲に一任されたが、東部戦線全域に目を配る余裕はなく一番頼りになる自分の右腕、第1大隊長である吾妻を後備集成兵団の指揮官として華蔵寺に向かわせた。
その頃、宇都宮勢の一角3000を指揮する赤井は部下の幕部と共に織物の町、大胡の財布でもある桐生を焼き討ち、それに誘引されて城から出て来た正規兵を包囲殲滅させる。
残る守備隊は後備の全く役に立たない烏合の衆だけとなる。
そこから赤井は通信線を遮断。
電撃戦を開始。
一気に赤石城を目指し、そこを急襲。
内応もあって三の丸を中心とした防衛網を築くことに成功する。
赤石の防衛を兵500と幕部に任せ北からの増援を防ぐように指示して一路、
南1里にある那和城を衝くことになる。
赤石城下町は市街戦となり、幕部は最後まで徹底交戦。
玉砕(玉ではなく壺が砕ける)して果てた。
🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸🔸
「殿。玉が砕けるのは痛いですぞ」
「何をとーとつに。にーちゃん蹴られたことでもあるん?」
「は。拙僧、祭りの夜の森に生態観測に参りましたところ、でばがめと罵られけられました。今度はその亀に興味がわき申した。次回はその亀を探しに参ろうかと」
「性体観測ね……」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます