第36話 I'll be back
「今日こそ決着をつけるわよ、リオン!」
(ちょっと待って! 俺達、入れ替わってるぅー!)
あの野郎、なんて場面で入れ替わってくれてんだ!
再び眠りに着いたリオン。魔力が不充分で、完全復活とはいかなかったようだ。
(くそう~、せめて勇者を何とかしてから代われよ!)
「あなたに挑み、敗れて散って逝った人達の無念、今ここで払うわ!」
破魔の光で全身がキラキラに輝くヘレナが、剣の切っ先を俺に向ける。
「先代の勇者だった、我が父の仇!」
(え、父の仇って…)
そうか、親をリオンに…。
(しかもお父さんは先代勇者。なるほど、リオンは、ヘレナにとって因縁の相手だということか !)
「あと、先先代勇者だった祖父の仇!」
(祖父もか!? こりゃ、相当因縁深いぞ!)
「あと、私が所属する西の国の騎士団、『白銀の騎士団』の仲間達の仇!」
(家族と仲間もリオンに倒されたとあっては、想像以上に因縁が深―)
「あと、上位の冒険者ギルドで結成した『リオン討伐 ギルド連合』と『リオン抹殺 ギルド連隊 』、他にも『リオンマジ ぶっ○すギルド協会』に、『リオンくたばれ教会 最強処刑部隊 血のソムリエ』、『殺戮殲滅暗殺パーティ キレたナイフと愉快な仲間達』、そして『いや、もうリオン倒すの無理じゃね? ギルド連盟』とか諸々、あなたに敗れた人達の仇!!」
(なんか物騒な名前が出てきた!)
…最後のやつ、なんか諦めてるし。
「あと、えっと~…」
(まだいるのか!?)
ヘレナが指を立てては折ってを繰り返し、数える。
「とにかくいろんな人達の仇!」
…とりあえず、リオンがいろいろな所から恨みを買ってるのはよくわかった。
(チラッ…)
背後を一瞥する。
俺の後ろには、入れ替わる前にリオンが出現させた六枚の闇の翼がある。
たぶん今スタンバイ状態で、いつでも闇の魔法を発動させる事が出来る状態だろう。
(出来れば戦いたくないが、いざとなったら闇の魔法で…)
などと考えていると、
「うっ…」
――バタッ
(―あっ!)
「メイラ!?」
少し離れた場所にいたメイラが倒れ、ヘレナが駆け寄る。
「メイラ、大丈夫!?」
「うぅっ…」
ヘレナに抱きかかえられたメイラが、小さく呻く。
「ヘレナ…さん」
「メイラ!」
「だめ…私、もうここまでみたいだよ。あとは、頼んだよ、…ヘレナさん」
「そんな…っ、メイラー!」
「私に構わず…私の屍を乗り越えて…振り向かずに、前だけを見て…戦っ…て…」
――ガクッ…
「メイラーーーー!!」
(くっ、なんて残酷な。若い命が散ってしまった …)
「………すぴ~~zzz」
(いや、寝るんかい!)
「Zzz…」
体力の限界を迎えたのだろう。メイラが鼻提灯を膨らませて寝落ちしていた。
(なんだ、疲れて寝てるだけか…)
「おのれぇぇ、リオン!メイラの仇!!」
(メイラ、生きてるから!)
友を失ったかの様な怒りの形相で振り返るヘレナの側で、メイラがむにゃむにゃと平和な顔で寝ている。
(これ以上、仇コレクションを増やさないでくれ…)
寝てるメイラを優しく地面に置き、ヘレナは改めてこちらへと向き直す。
「さあ…行くわよ、リオン!」
(うげっ!?)
正眼に構えたヘレナから、今まで以上に強く白い光が発せられ、背後に出現した後光が一層輝く。
「あなたを倒すための奥の手…、今こそ使うわ! 『禁忌の魔法』発動!【―― 」
「ちょっと、待ってええええーー!!」
「─っ!?】…って、何よ!?」
俺の制止に、何かの魔法の名を言おうとしたヘレナが出鼻を挫かれる。
「
(止めるわ!今、禁忌の魔法って言っただろ!)
そんなヤバそうな魔法使わせてたまるか。
(まずいぞ。何としても、戦いを回避せねば!)
「…勇者よ、この俺と戦いたいようだが、やめておいた方がいい。」
「なんですって?」
「俺の後ろに六枚、闇の翼があるだろう?」
背後に出現している六枚の闇の翼を、指差す。
「…? あるわね。それがどうしたの?」
「俺はいつでも闇の魔法を放つ事が出来る。いいのか?」
「関係ないわ。私の力であなたの魔法を打ち破るだけよ!」
「本当にいいのか?使うぞ。 強力な闇の魔法、使うぞ?」
「どうぞ、ご自由に。 どんな魔法が来ても、私は負けないわ!」
「……闇の魔法、使うぞ?」
「しつこい!使うなら、さっさと使いなさい!」
俺のしつこさにキレたからか、ヘレナの背後にある後光がピカ一ッと更に強く光りを増す。
(これ以上しつこく聞いたら、飛びかかって来そうだな…)
闇の魔法で脅して、戦いを回避しようとしたが逆効果の様だ。
何か他の方法を考えねば…。
「どうしたのー?闇の魔法使わないのー?」
(さて、どうしよう。何か、戦いを避ける方法はないものか…)
「ねえーってば。おーい、 来ないのー?」
(うるさいな、こっちは今考え事をしてるん―)
「来ないなら、こっちから行くわよ!」
(ッ!?)
ヘレナが背中を見せるような、長剣を後ろに振り上げた構えを取る。
(まずい!)
闇の球体を斬った時と同じ構えだ。このままでは、光の刃で斬られてしまう。
(な、何かないか!?助かる方法は…あっ!)
ある人物を見て、この場を切り抜ける方法を思い付く。
「待て、勇者! そこで寝ている魔導士がどうなってもいいのか?」
「え?」
「…………すぴ~」
俺は呑気な顔で寝ている、メイラを指差す。
「ここで俺とお前が戦えば、そいつも巻き込まれてしまうだろう。」
「っ…!」
「俺は戦場で寝ている奴に情けをかける程、優しくはないぞ。 果たして、そいつを守りながら俺と戦えるのか?」
「くっ!」
ヘレナが悔しそうな顔で、俺とメイラを交互に見る。
「う~~…」
(お、何とかなりそうだぞ!)
「リ、リオン一人なら、メイラを守りながらでも戦えるわ!」
(くそ、強情な奴ぅ!)
だが、あと一押しだ。
ヘレナに俺と戦う事を止めさせる、他に何かいい手はないかと考えていると、どこからか二人の人物が現れる。
「リオン様、ご無事ですか!」
「勇者を逃がした上に、我が君の手を煩わせてしまうとは、何たる失態!」
(クロエ、ロノウァ!)
生きてのか!
「…ふん。お前達、無事だったのか。」
「はい!傷だらけのボロボロですけど。」
クロエは、剣で斬りつけられた跡で服が所々裂けており、大きな丸メガネはひび割れていた。
(確かにボロボロだが、大事は無い様で何よりだ。)
「我が君、勇者を討ち倒せず申し訳ありません!どうぞ、私を罰してください!」
既にボロボロだったタキシードを自分で引き裂いて、さあ!と腕を広げるロノウァ。
(……とりあえず、元気そうで何よりだ。)
「クロエに、ロノウァ!あなた達、生きてたのね」
クロエ達の登場が予想外だったのか、ヘレナが驚く。
「あの技…あれで倒したと思ったのに!」
「確かにあれは危なかったですよ~。正直、もうだめかと思いました。」
「まさか、あれを使うとは。恐るべし勇者。あれこそ、我ら魔族を完膚無きまでに葬り去ることが出来る力ッ!」
(あれって、何だろう?)
「…あれとは、何だ?」
「リオン様、お気をつけください!あれが発動するかも知れません!」
「あれを使われては、私達は一溜りもありません!我が君は、私が体を張ってでもお守りいたします!」
「…いや、だから、あれって何?」
「あれを使えば勝機はあるけど…、あれを使うには魔力を集中する時間が必要だわ!」
(誰も聞いちゃいねえ…)
あれについて誰も説明してくれそうにないな。
…まあ、どうせやばい何かだろう。
ともあれ、ここでクロエとロノウァが来た事は
俺は、戦いを回避する最後の一押しに、二人を利用する事を思い付く。
「…勇者よ、今この場に魔王軍幹部である俺と、我が軍団の副長 クロエ、四天王 ロノウァがいる。 お前はそれでも、そこで眠りこけているメイラを
「ぐっ…、ぐぬぬ~」
ヘレナが迷った顔で、俺達とよだれ垂らして能天気な顔で寝てるメイラを交互に見る。
「…さあ、どうする?やるというのなら、俺達は容赦せんぞ!」
凄みながら、漆黒の魔力が溢れ出る掌を向ける。
クロエは手から鋼鉄線を出し、ロノウァは空中に水の塊を出現させて構えた。
「くっ…!」
ヘレナは少し逡巡したが、長剣を鞘に収めると、メイラを抱えて自分の前に転移用の魔法円を出現させた。
「メイラを安全な場所に運ぶために一旦ここを離れるけど、べ、別に逃げるわけじゃないから!」
ヘレナが俺を、ビシッと指差す。
「戻って来るから、ここで待ってなさい!」
「…ふん、わかった。」
「そのまま尻尾を巻いて西の国まで帰ってもいいんですよ~?勇者~」
「誰が帰るもんですか!すぐに戻るから、ここに居なさいよ!」
「…ここで待っててやるから、早く行け。」
「絶対だからね!どっかに行っちゃだめだからね!」
「…ふん、わかっている。さっさと魔導士の小娘をここから遠く安全な所に連れて行け。…あと、寝てる時、冷えないように毛布をかけてやるんだぞ。」
「あなたに言われなくても、わかってるわよ!いい?絶対ここに居なさいよ。絶対だからね!」
そう言い残して、メイラを抱えたヘレナが転移用の魔法円に入っていった。
(……………)
転移用の魔法円が収縮して消え、確実にヘレナがこの場から去ったのを確認。
「…ふん。」
(よし、逃げるか。)
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます