1月3日 爪痕
今日は初詣に行ってきました。
新潟県、地震でだいぶ揺れたのは知ってたけどさ、地震の被害が出てたのは知ってたけどさ、ほんとに爪痕って残ってたんだね。
石灯籠が倒れて、神社の塀も倒れていました。道中の商店街の塀も崩れていました。地元とは少し離れますが、市街地の高校の友達のお家のそばでは、断水だったり、液状化があったそうです。あらまぁ。ひーでねぇ。
地震の報道は今日も続いています。ほんとに怖すぎてアパート帰りたくないよね。どんげ散乱してんだよ、ってビクビク。大学の先生がインスタやってて、研究室の写真あげてたんだけどぐちゃぐちゃだった。ボード折れてませんように。テレビも割れてませんように。もう泣きそう。
そんな中、さっきから私は課題の総合的な学習の時間の年間指導計画をつくっていました。去年作ったやつを詳しく書く感じなんだけどさ、タイムリーすぎるの。内容が「防災教育」だったんです。わぁ。どうしよ。総合の本読みながら書いてたんですけどね、次の指導要領改訂で防災教育、重要視されるんでないの? と予想。
私は記憶は無いけど中越地震、中越沖地震を体験してます。記憶はガッツリ東日本大震災も体験してます。今回の能登半島地震も震度五弱を体験してます。これはね、伝えないとなんだよ。爪痕も、そこからどう復興していくかも含めて、私たちは知らない子にも、覚えていない人にも伝えないとなんだ。
佐藤先生、頑張るね。「生きる力」を身に付けねば。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます