2022年5月18日の記録 大きく円高になった日

2022年5月18日 総資産1649293円  前日比-299280円


日中はレンジ状態だったがアメリカの経済指標が発表後は大きく円高に値動きした。

長期的には円安になると思っていたので、また大きく損を出してしまった。


エバンズ米シカゴ連銀総裁が金利について

「2.00−2.50%の範囲が中立とみられる」と発言をしたことが円高になった要因ではないかと思う。

市場では0.75%の利上げを予想していた人もいたようでその違いが今回の反応になったと思われる。


もしかして長期的な円安と予想していたがそれは間違いだったのかもしれない。

ここからさらに円高になる可能性も出てきた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る