2022年4月28日の記録 日銀発表から131円突破した日

2022年4月28日 総資産3242655円  前日比816630円


今日は日銀発表で指値オペの継続し円安対策への言及がなかった事から円安がかなりの勢いで進んだ。

1日を通して2.5円ほどの円安となり、4月最初にかなりの円安だったがそれを超える速度の円安となった。


一時政府関係者による円安を懸念する発言や21時30分からアメリカ市場が入った時に円高になったが最終的にはFXやり始めてから見たことない円安となった。

このままいけば135円どころか140円も超えるかもしれない。

お正月に116円超えて驚いていたのが遠い過去のようだ。

プラザ合意のような事になる可能性もあるかもしれない。日本政府としてはプラザ合意後の150円台までは許容するのだろうか?


おかげでもっていた含み損も解消しかなりの利益になったが、これからの日本経済がどうなるか心配になる。

円安で輸出企業が業績が良くなると思われるのでそれに引っ張ってもらう形で全体が良くなるといいな。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る