2022年3月11日の記録 さらなる値上がりして117円を突破した日

2022年3月11日 総資産951787円  前日比116706円


日中は昨日よりも大きな値上がりして117円を突破した。

18時頃に117円を突破して、1円近い値上がりになった。

正直こんなに早く117円を突破するとは思ってなかった。

しばらくは116円台で推移するか、115円台まで下がるかと思っていた。

ここまでの値上がりした理由はウクライナ問題で新しい事柄がない事と資源高、米国金利の上昇などが考えられるが、まだ戦争が終わらない状況で、リスクオン状態になるとは驚きだった。


ロシアへの経済制裁に合わせて、各国の企業がロシアでの事業撤退や停止してることに対して、施設や資産等の接収する方針を発表した。接収するのは海外の資本が25%を超える企業に限定しているが、今後のロシアへの企業展開に大きな禍根を残すことになりそうだ。


またロシアは3月7日から敵対的な国の特許への保護がなくなると宣言した。

この宣言はロシアから撤退や停止した企業を含めて様々な分野に影響が及ぶことになるとの予想がある。

ロシアとしては敵対的な国ならいくらでも盗作してもいいと判断できる宣言になる。これはそれだけ各国企業の経済制裁への協力が効果的なロシア経済へのダメージになった為にでた宣言だと思われる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る