中3の日帰り修学旅行を休んだ理由

こんにちは。実は今日私の学校の中3の日帰り修学旅行でした...でも私は休みましたぁw今日は私が休んだ理由などをダラダラ書きたいと思います笑

(あれ?最近学校の話ばかり書いてる気がする。すみませんね。。多分次回は他の話を書くと思うので今日だけはお許しくださいm(__)m)


休んだ理由は三つあります。一つ目は単にめんどくさかったからです。

最初にしおりを読んだ時に思ったことは、【めんどくさい】。

凄く色々なことが細かく書かれてあって、目当ては私にとっては簡単でした。

それに当日の予定も忙しい。あと、学校の人間関係と雰囲気に合わせることも疲れるので、など。やっぱり全部ひっくるめてめんどくさいですね。

二つ目は、体調不良でした。今も少し喉の痛み(痰)がありお腹が不調です。

三つ目は反抗がしたかったからです。この理由が行きたくなかったすべてだと思います。それはどういう事かというと、学校の先生って、みんな小学校から一緒なので絆で繋がっていて互いに打ち解けている、仲良しこよしの関係だと思っているんですね。でも私はそうは思いません。みんな学校、学年が偶然同じなだけです。ある一人以外別にそんなに仲良しな訳でもありません。絆で繋がってもいません。先生が勝手に決めつけているんですよ?

私はそんな理由で反抗がしたかったんです。絆で繋がっていないよ、勝手に決めつけないで、と。先生は気づいていないと思いますが、気づいてくれると少しだけ心のどこかで願って中3の日帰り修学旅行を(に)休むこと、参加しないことに決めました。

いつかは気づいてほしいな。

高校の修学旅行(移動教室)は行くかどうかわからないけど、中学はこんな感じでした。


最後までお読みいただきありがとうございました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る