プロッター

プロッターとは本来図面を印刷する機械を指す言葉だがあえて造語として使わせてもらおう。私はプロットしてどうしても解決しない。つまり破綻したストーリーを書くことがある。それは公開しているプロットを参考にしてもらえればと思う。物語の中に惚れるときがあってもいいと思う。私の場合プロットのほとんどがアナログなペンと紙を頼りに書いているのだけれど、これが使いやすいし、わざわざペンを買ってしまったからという理由もある。プロットするうえで何かツールを使うわけだけれども、PCだとローマ字打ちしなければならないのでそれが板につくまでは紙でプロットするのがいいと思う。ローマ字が自然に浮かぶようになったら初めてPCでプロッしたらいいと思う。プロットツールは沢山あるからそれぞれの使い方に慣れていけばいいと思う。少なくとも最近はよくキーボードを変えるのでPCだとキーボード慣れしてなくてそれが不安要素だったりする。さて、物語をプロットすると何がいいかというと、自分の世界に数時間入りこむことができることではないだろうか。物語を読むことも大変いいことだけれども、物語を考える時間は倍以上かかるので自分なりの作品を出してみたらいいと思う。それから小説にするにはさらに倍以上の時間を浪費することになるので小説にするのは小説家がすればいい話だろうと思う。趣味の範疇でプロットだけする人間がいたとしてもいいと思う。例えばストーリーだけ書く漫画家もいるわけで、漫画においては絵とストーリーは分業体制にあることが往々にしてある。小説も分業体制になる日が来ると思う。プロットは他人がしてそのプロットに沿って自分のストーリーを練っていくのだ。まずはペンを持とう。話はそれからである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る