第2話 夢だけど、夢ではないらしい(2)

 自分の発した知らない言葉に驚いていると、男性の目がすっと細められて、わたしを検分するようにじっと見つめてきた。

 好意的ではないどころか、背筋が凍りつきそうなほど冷たい視線に、ヒクリとわたしの頬が引き攣る。お腹の底から震えるような恐怖を感じて、初めての体験なのに、「ああ、これが殺気というものなのか」と、わたしは妙に納得した。


 ……でも、夢の中で死ぬとどうなるんだっけ?


「……ジオ・マカベ。そのように怖い目をしないでくださいませ。彼女が怖がっているでしょう」


 しかし、ぷくりと頬を膨らませた女性に睨まれると、ジオ・マカベと呼ばれた男性は気まずそうに視線をずらしてくれた。ひとまず命の危機は去ったようで、わたしはほっと息を吐く。


「ごめんなさいね。彼、興味を惹かれるものに出会うとどうしても、じっと見つめてしまうのですよ」

「ヒィリカ」


 唸るような低い声に、またわたしの頬が引き攣った。けれども、ヒィリカというらしい女性は、「あら、本当のことでしょう?」とクスクス笑う。


 ジオ・マカベのむすっとした顔を見るに、わたしに興味を持っただけ、というのは事実なのだろう。それならば、もっと熱の籠もった目を向けて欲しいものだ。

 あのように冷たい目で「興味を惹かれました」と言われても、信じられるはずがない。


「ねぇ。さっきの歌はどのような仕組みなのかしら? 聞いたことのない言葉に旋律、それなのにあの魔力。わたくし、歌には詳しいつもりだったのですけれど……正直、わけがわかりませんでしたから」


 ……はい。わけがわからないのは、わたしのほうです。

 今、魔力と聞こえたのは空耳だろうか。

 それとも、何かの冗談だろうか。


 わたしがぐるぐると考えている間にも、ヒィリカは質問を続けてくる。


 やはり聞き間違いではなかったようだ。魔法とか、魔術などという物語に出てくるような単語が、わたしの耳を素通りしていく。

 どう反応したら良いのかわからず黙っていると、ヒィリカは数度、目を瞬かせた。揃えた指先を頬に添えて首を傾げると、肩にかかっていた彼女の白金色の髪が、はらりと落ちる。


「……あら、わたくしとしたことが。いきなり魔法の話なんて、無粋でした。……そうですね、まず、あなたはどこの国からいらしたの? 年齢も教えていただけるかしら。それにどうして、このような場所にいるのでしょう?」


 話しかけられているのに返事ができない、という状況は、意外にも人を強い緊張状態にさせるらしい。

 ようやく理解できる質問をされたので、知らず強ばっていた身体の力を抜く。それから、よし答えるぞ、と息を吸い込んだところで気がついた。


 全部、答えられないのだ。


 日本から、と言って通じるかどうか怪しいし、この見た目で二十五歳などと言うのは自分でも遠慮したい。頭のおかしい子に思われること間違いなしだ。寝ていたらここに……は、もはや考えるまでもない。


 行き場のなくなった吸気を吐き出しつつ、何と答えたものかと口をパクパクさせていると、ジオ・マカベがハァ、と溜め息をついた。


「そのように矢継ぎ早に質問をするものでない、ヒィリカ」


 距離感や雰囲気からして、二人は夫婦なのだろう。そうですけれど、とヒィリカがふてくされるような、甘えるような声を出したが、嫌味はなく、微笑ましさすら感じる。


「わたくし、この子が欲しいのです。ほら、あの魔力量に歌でしょう、わたくしたちの娘にふさわしいと思いませんか?」

「……、はい?」


 ……前言を撤回します。

 想像もしていなかった言葉に、微笑ましく思っていた気持ちが一気に萎んだ。いきなり何を言いだすというのか!

 わたしはただただ唖然としていて、しかし、ヒィリカはどんどん話を進めていく。……儚げな見た目とは裏腹に、かなり強引だ。ゴーイング・マイウェイだ。


「それに、シユリも妹が欲しいと言っていましたし――」


 ――シャン、シャン。


 突然、涼やかで細かな金属音が聞こえてきた。

 振り向くと、木々の間からゆっくりと歩いてくる男女二人の姿が。現在会話中の夫婦と同じように、男性は黒、女性は白を基調とした服を着ている。


 女性の纏っている薄い布が、ふわり、ふわりと揺れる。

 シャン、シャン。二人の歩みが、金属音の鳴るリズムと揃っている。


 呼吸をすることも憚られるほど、辺りに緊張が満ちる。

 ただ二人の人間がこちらへ歩いてくるだけなのに、それは、とても繊細な芸術のように感じられた。


「ジオ・マカベ。何やら大きな魔力を感じたのだが……?」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る