<親ガチャ>という言葉が、現在の日本の構造的な問題を象徴する言葉だと定義付ける方もいらっしゃるようですが、私自身は工業高校卒が最終学歴であり社会学などの専門家ではありませんので

<親ガチャ>という言葉が、現在の日本の構造的な問題を象徴する言葉だと定義付ける方もいらっしゃるようですが、私自身は工業高校卒が最終学歴であり社会学などの専門家ではありませんので、そちらについて語れるだけの知識はまったくありません。私にできるは、


『現に存在するものをどのように捉え、自身の中に落とし込んでいくか?』


というだけのことなのです。ゆえに<親ガチャという言葉>についても、それが生まれてしまった以上は、


『私自身はそれとどのように向き合うか?』


というのを考える努力をする以外にできることがない。すると、私にとっては、


<ほぼ無害な言葉遊び>


でしかなかった。


それだけの話なんですね。


私が『最終学歴、工業高校卒』という現実は決して揺らぐことがない。そして世の中が私が、


『工業高校しか出ていない親である』


ことについて揶揄するのであれば、それは無自覚に、


『<親ガチャという事象>は存在する』


と認めているということになるでしょう。


『<親ガチャ>は子供に対して何も影響しない』


『親がどうでも子供が努力さえすればどんなことも乗り越えられる』


のであれば、私が『工業高校しか出ていない親である』ことは、ただの<個性の一つ>でしかありませんから。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る