第21話 アオハル杯その2

 以前「ストーリーモードはアオハル杯でやれ」と申し上げました。その意見は今も変わっていませんし、僕自身ずっとアオハル杯でやってます(桐生院トレーナーごめんなさい)。


 で、ですね。基本的に育成は1人のウマ娘に焦点を当てて行われます。

 担当ウマ娘にこの訓練をさせよう、次はどのレースに出そう、次レースに向けて体調管理をしっかりと、ウマ娘とは言え中身は普通の女の子、メンタルケアも忘れずにetc… やる事や考える事は意外と多岐にわたります。


 アオハル杯の開催される時期が6月末と年末なので、どちらもその直前がG1ラッシュでドラマもクライマックスになります。

 そして悲喜こもごものドラマの果て、興奮冷めやらぬまま新年or夏合宿に向けて気持ちが向いている時にまるで水を差す様に唐突に始まるアオハル杯。


 はっきり言って邪魔です!www


 いや、アオハルはアオハルで熱いドラマではありますが、こちらは早いところ担当ウマ娘のイベントを進めたいんだよぉ! って気分になりますわw

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る