PCメール

 先日auのトラブルがあってから、凄く久しぶりにPCメールを使うようになりました。普段はゲームや音楽などのお知らせや領収書がくる程度のアドレスです。

 

 久しぶり過ぎて、メールの送り方を忘れるくらい^^; でも使ってみると、やはりキーボードは打ちやすくて快適ですね。画面も見やすいですし。家にいる時しか見られないのがデメリットですが、急ぎでないなら十分な気がします。


 ちなみに転送設定は使いません。してしまうと、今パソコン宛てに来ているメールが全部ケータイに飛んできて、(すでにいっぱいの)受信ボックスがぐちゃぐちゃになるので……想像するだけでげんなりです;


 お店にいくと、「あれもこれも一緒にしませんか? まとめるとお得ですよ~」なんて勧められるけど、多少コストがかかっても「分散させておく」って大事だなと感じた出来事でもありました。


 あの騒動以降、軽い謝罪メールが来ただけで、その後の動きがほとんど見られません。水面下で動いているのか、利用者が忘れるまでそっとしておこうという方針(?)なのか……。

 早く今後のことを自ら発信した方が、信頼度は上がる気がしますけどね。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る