第13話

 次の日から、アドニスは積極的になった。


「あ? 強くなるためには、具体的に何をすればいいって? ほらよ、ちょうどお前さんにぴったりの練習メニューをまとめてやった所だ。まあ、騎士団共通の基礎訓練をちっとばかしいじっただけだがな」


 アルネブは目をしょぼしょぼさせながら言った。渡された紙は大量の文字で埋め尽くされていて、行間の隙間にすら彼の一言コメントが丁寧に書かれていた。


「え、子育てに関する知識? 独り身の乙女にそんな事聞くなんて、アドニスくんも案外隅に置けないね〜。うん、いいよ。一層に図書館があるから、そこから本を持ってきてあげる」


 ローザのあの意味深な笑顔はなんだったのか。

 翌日、彼女が数冊の本を携えて来てくれた時に尋ねたが、簡単にはぐらかされた。代わりに、本の内容について質問すると、大抵のことに答えてくれた。


「え、感情についてですか…… ? あの、私…… ごめんなしゃい……」


 相変わらず、牢屋の中ではサラは会話にならない。だが、今回ついにその理由が白日の下に晒されることになる。


「なんと! サラちゃんは、自分じゃ届き得ない力の持ち主を前にすると、めちゃくちゃ緊張しちゃう性格なんです! 他の人がいる時は平静を装ってるけど!」

「うひゃぁー!? ろ、ローザ副隊長、いつの間に!? どこから入って来たんですか!?」

「いや、普通にそこの扉開けて来たけど? 入り口そこしかないし。全然気づかれなくて、逆にびっくりした」

「あ、あの、この事はどうか内密にしていただけませんか? その、恥ずかしいので……」

「え? もう隊のほとんどの人が気づいてるけど?」

「えっ…… ?」


 こうして、アドニスは数日の間にたくさんの知識を身につけていった。

 とりわけ子育てに関しては、実践を交えることで、基礎的な部分はだいぶ理解した。感情についても、名称とその時に起こる表情の変化を、数パターン暗記した。

 これだけスムーズに事が運んだのは、ひとえにアルネブたちのおかげだ。一人ではわからないことだらけであった。


 しかし、彼らの助力をってしても、全ての根幹を成す問題。つまり、感情の獲得に関しては、依然何の進展もないままであった。


◆◇◆◇


 深淵の如き黒の拳と、烈火の如き赤の拳がぶつかり合う。


「ハッ、だいぶ術にムラがなくなってきたじゃねえか」

「師匠もそう思うか?」

「いいね、もっと師匠って呼びやがれ!」


 アルネブの力が強まる。アドニスは堪らず一歩後ろに引いた。

 そこへアルネブ素早い一撃。それをギリギリかわし、攻撃に転じる。しかし、人間の三分の一しかない、その小さな的を捉えるのは難しい。アドニスの攻撃は空を切ってしまう。

 場所は、あの牢のような物がある部屋。そこで、二人は模擬戦を行なっていた。


「当たらないか」

「今のは惜しかったぜ?」


 アルネブはこちらの攻撃を巧みに避けると、尻尾をバネのように使い、瞬時にふところに飛び込んできた。

 こちらは拳を突き出した勢いが残っているため、方向転換は不可能。逃げ道はない。一見そう思える。


「だが、残念。今回も俺の勝ちだな」


 模擬戦開始から三十分以上。

 今までなら、既に十回は倒されていただろう。しかし、一週間彼と模擬戦を続けている内に、彼の動きを目で捉え、反撃できるまでになった。まだ一度も攻撃は与えられていないが。

 だが、今回はそれを達成する秘策があった。

 アドニスは前傾姿勢のまま地面を強く蹴り、前へと飛んだ。アルネブのすぐ上を通過していく。


「お、良い判断じゃねえかーー」


 が、通過しきる直前。アルネブは身体を急速に回転させ、その長い尻尾をムチの如く振り回す。


「ーーよっ!」

 

 だが、アルネブのこの動きは想定済みだ。アドニスは体をくねらせ、どうにかそれをかわす。

 耳元を、鉄の棒でも振ったような、重い風切り音が掠めていく。あのモフモフは一体何でできているのか。


「これも避けるか…… ! いいねぇ!」


 見ると、アルネブは既に地面に尻尾をつけ、今にもこちらに飛んでくる様子。

 一方のアドニスは空中だ。だが、これなら間に合う。


「なっ」


 着地直後。アドニスは体を大きくよろめかせる。足元の地面には、小さなくぼみが。

 その隙をアルネブは見逃さなかった。


「おいおいおい、折角面白くなってきたってのによ」


 一気に距離を詰めてくるアルネブ。一秒にも満たない間に、彼の姿はもう目の前だ。


「だが、運も実力の内だぜ」


 アルネブの無慈悲な一撃が迫る。


「そうだな」

「なに…… ?」


 アルネブが目を見開く。

 いつの間にか、アドニスはアルネブの真横に回り込んでいたのだ。

 

「なんだお前さん、演技もできるようになってたのか。やるじゃねえか」


 アルネブの言う通りだ。

 最初からアドニスは足を取られてなどいなかった。この数日で編み出した、対アルネブ用の作戦。上手くいったようだ。

 アドニスが拳を振り上げる。向こうは、満足そうな顔を向けるだけ。反撃してくる素振りはない。


「これで……」


 終わりだ。

 いや、そんなことはなかった。足が滑り、さっきの窪みにハマってしまう。


「あっ」

「は?」


 アドニスはそのまま地面に倒れ、顔を強打した。彼の視界には、呆れた顔でこちらを見つめたまま、鉄格子にぶち当たるアルネブの姿が映る。

 鳴り響く衝突音が、模擬戦の終了を告げた。


「めっちゃ熱い展開だったのに…… もう嫌…… 俺、あいつ嫌い……」


 昼食の時間、アルネブは一人でぶつぶつと文句を言っていた。


「まあまあ。アドニスくんらしくていいじゃないですか。あれはもう、隊長に一発当てたようなものですし。隊長の負けですよ」

「いや、そういうことじゃなくて…… これは漢と漢の熱い戦いで…… 弟子が師匠を超える第一歩で……」


 二人が話している側で、アドニスは小さい木箱に座り、リゼが食事するのを眺めていた。いや、観察すると言った方が正しい。


「リゼ。その野菜はなぜ食べない」


 アドニスの指摘に、リゼは肩を縮こまらせた。皿の上に、深緑色の野菜が残ったままだ。


「い、いらない……」

「何を言っている。それには多様な栄養が含まれていると本に書いてあった。人間が生きていくのに必要なものだ」

「でも、これ……」

「貸してみろ」


 アドニスはリゼの持っていたフォークを取り上げると、残りの野菜を刺して彼女の口元に運んだ。しかし、彼女は口を開こうとしない。それどころか、徐々に顔を後退させている。


「何をしている。口を開けろ」

「ん、んん…… !」


 なぜ食べないのか。

 アドニスはリゼの後頭部を押さえ、野菜を近づけようとする。が、何ということか。彼の手が彼女の力に押し負けている。


「んんん…… !」

「なに? この力…… お前、どこにそんな力を……」


 さらに力を加えるが、リゼの頭はびくともしない。


「こら、アドニスくん」


 顔を向けると、ローザがこちらを見下ろしていた。


「ん、どうした?」

「リゼちゃんが嫌がってるでしょ。そんなに無理させると、余計野菜嫌いになっちゃうよ。こういうのは、他の料理に混入して、知らず知らずの内に食べさせるの」


 リゼの顔を確認してみる。踏ん張っていたせいか、顔が真っ赤だ。


「そうか」

 

 アドニスは手帳を取り出すと、今のローザの話をまとめた。この前から、子育てに関する事も記入するようにしている。


「また無理をさせてしまった」

「少しずつ学んでいけばいいの。それより、自分が間違ったことをしたら、どうするんだっけ?」


 アドニスはリゼの方に向き直り、頭を下げた。


「ごめんなさい」

「うん、偉いぞアドニスくん。いい子いい子」


 にこやかな表情で、ローザがアドニスの頭を撫でる。視界の端では、リゼがむすっとした顔でそれを見ているのがわかった。

 昼食が済むと、彼女はアドニスの肩に乗る。最近の彼女の定位置だ。


「まあ、お前さんが成長してきたのは認めてやる。俺はまだ百分の一しか力を出していないがな」

「あれで百分の一…… 師匠が全力を出したらどうなるんだ?」

「おじさんのホラ話を真に受けちゃだめだよ〜」


 ローザの冷静なツッコミ。


「後は形状の変化だが…… どうだ、何か掴めたか?」


 アルネブに聞かれ、アドニスは目を閉じた。右腕に意識を集中させる。

 すると、揺らめく黒が、少しだけその勢いを増した。しかし、それ以上の変化はない。


「ダメだ。ローザのような剣を思い浮かべたが」

「たぶん思考に問題はないんだと思うよ。やっぱり感情の問題かな」

 

 最初からゴールはハッキリしている。だが、そこにたどり着くまでの道のりが全く見えてこず、進んでいるのかすらわからない。暗中模索の状態だ。


「なあ、お前さん。それを初めて使った時、何を考えた?」


 藪から棒に、そんなことを聞かれる。


「なぜだ?」

「いいから」

「あの時は確か……」


 アドニスの頭には、迫り来る巨大な冥獣が浮かんだ。


「冥獣を倒す。それだけを考えていた」


 しばし考えて込んでいたアルネブは、深く息を吐く。


「答えはそこにあるのかもしれねえな」

「何かわかったのか? 教えてくれ」

「俺が教えても意味がねえ。お前自身で、それに気づけねえと」

「俺自身で?」

 

 そこで話は途切れてしまった。


「はいはい! 難しい話はこのくらいにして!」


 明るい声でそう言うと、ローザが近くの棚から何かを持ってきた。


「これ。アドニスくんにプレゼント」


 ローザが伸ばした手に乗っていた物。


「これは…… 脚か?」

「そう、左脚。それじゃあ歩きにくいでしょ?」

「いや、もう慣れた」

「うんうん、不便だったよね! 保管室にあったレウケの木を加工してみたんだ〜。隊長と一緒にね!」


 アルネブの方を見るが、なぜか目を逸らされた。

 脚に視線を戻す。色こそ普通の木であるが、その形はアドニスの残った右脚と見間違う程精巧。


「この前寸法は測ったから大丈夫だと思うけど、一応合わせてみて?」


 アドニスは左脚を受け取ると、それを膝の切断面に押し当ててみた。寸分の狂いもなく、それははまった。


「大丈夫そうだね。じゃあ、固定する器具持ってくるから一回外してーー」


 ローザがアドニスの左脚に手をかける。しかし。


「あ、あれ?」

「何してんだ、お前さん? そんなへっぴり腰になって」

「これ外れなくて…… あれ、何この既視感……」


 それは既視感ではない。


「くっついたな」

「えぇ!?」


 ローザの叫び声が響き渡った。


「マジでぴったり引っ付いてやがる……」


 アドニスが左脚を揺らしているのを、アルネブがじっくり観察する。


「もう、そんな凄い機能あるなら先に言ってよ〜」

「ごめんなさい」


 アドニスはぺこりと頭を下げる。

 実は以前、ウルカヌに手足を交換してもらったことがある。例によって、その詳しい方法は知らないが。だから、まさかくっ付くとは思ってもいなかった。


「レウケの木が反応を起こしてるのかな? だとしたら……」


 ローザはおもむろに木材の破片を手に持ち、アドニスのおでこにあてがった。


「ん〜、つかないな〜」

「いや、もしついたらどうすんだよ……」

「可愛いからいいじゃないですか」


 アルネブの顔が引きつる。


「また謎が増えたけど、とりあえず上手くいったからいっか。どう? アドニスくん、嬉しい?」

「わからんがーー」

 

 途中まで言いかけて、アドニスは目をパチパチさせる。目の前にある笑顔が、にわかに別の笑顔と重なったのだ。


『よかった! じゃあ、ほら、嬉しい時は笑顔!』


 アネモネ。太陽のように眩しい笑顔。

 アドニスはあの日のように口の端を上へ上へと伸ばす。


「ニコっ」

「お〜! アドニスくんが笑ってる!」

「確かに…… いや、笑ってるのか、これ?」


「ん〜」と、ローザがアドニスの顔に触れる。

 

「もっと、こう!」


 口角は持ち上げられ、目尻はやや下に引き伸ばされる。

「さらに酷くなってんじゃえねか」と、可笑しそうなアルネブ。「じゃあ、こう!」とローザ。他人の顔を弄りながら、二人は何やら楽しそうにしている。

 止めさせることもできた。しかし、アドニスはその光景を目に焼き付けように眺めていた。


「なあ、お前たちはなぜ俺にここまでする? これでは俺が脱走しやすくなる。それに、他にもやる事があるだろう」


 ローザとアルネブが顔を見合わせる。


「まさか…… 暇なのか?」

「ひ、暇じゃねえ!」「めっちゃ暇!」


 ほぼ同時に返ってくる、正反対の答え。辺りが妙に静かになる。

 その静寂を破ったのは、ローザの「でもね」という声。


「私たちは、アドニスくんに喜んで欲しくてこれを作ったの。下心はないよ」

「友好関係の一貫か?」

「そんな堅苦しいものじゃなくて。私たちはもうーー」


 ローザの口が形を変えていく。しかし、その声は荒々しい扉が開け放たれる音にかき消された。


「アルネブ隊長!」


 慌てた様子で駆け込んで来たのはサラだ。


「実験の最中に申し訳ありません!」

「ちょうど休憩時間だ。で、どうした?」

「実は、先程王宮から通達が届いたのですが……」


 ハッとしたように、サラはこちらをうかがう。

 

「その、ここで話していい内容なのかどうか……」

「構わねえよ。坊主にも聞かせてやれ」


「はっ」と答えると、サラは持っていた二つ折りの紙を開いた。


「"現在行っている人型冥獣の検査を直ちに中断。明晩、当個体の引き渡しを行う。なお、当個体についてはエルピス総合上級研究所が引き継ぎ、処分する"、とのことです」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る