第23話(v2) 賢者の贈り物 (03) p07-p08

( 文字サイズ『大』、フォント『ゴシック』を推奨します )


----------------------------------------------

■ O. Henry 『賢者の贈り物』 その3


O. Henry/The Gift of the Magi (p07~p08)


※ この投稿を見る場合は、スマホ2台 か スマホ+PC で並べて見ることをお勧めします。


----------------------------------------------


◎ p7n1

 英:There was {a pier glass} {between {the windows {of the room}}} .

 訳:部屋の窓の間には窓間鏡がありました、

【参考】『窓間鏡(まどあいかがみ)』窓と窓の間に据え付けられた縦長の姿見用の鏡。イメージ的には「窓・柱・窓・鏡・窓・柱・窓」のような配置になっていて、鏡の前には簡素な机を置くことも多いとのこと。


◎ p7n2

 英:Perhaps you {have seen} {a pier glass} {in {{an eight dollars} flat}} .

 訳:もしかしたら、あなたは(週)8ドルのアパートにある窓間鏡を見たことがあるかも知れません。

【参考】作中の週8ドルは現在の日本だと月額96,000円位だと思います


◎ p7n3

 英:{A very thin and very agile person may} ,

   {by {observing {his reflection {

   in {a rapid sequence {of {longitudinal strips}}}}}}} ,

   {obtain {a fairly accurate conception {of {his looks}}}} .

 訳:とても細身でとても機敏な人であれば、縦方向に素早く鏡に映った彼自身を見て取ることで、彼の容姿に対するかなり正確な認識を得ることが出来るでしょう。



◎ p7n4

 英:{Della , {being slender}} , {had mastered} {the art} .

 訳:細身のデラはその技をマスターしていました。



◎ p8n1

 英:Suddenly she {whirled {from the window}}

   and {stood {before the glass}} .

 訳:突然、彼女は窓の前からくるりと回って鏡の前に立ちます。



◎ p8n2

 英:{{Her eyes} {were shining} brilliantly} ,

   but {her face} {had lost} {its color} {within {twenty seconds}} .

 訳:彼女の目はきらきらと輝いていて、しかし彼女の顔は20秒以内にはその色を無くしてしまい・・・、



◎ p8n3

 英:Rapidly she {{pulled down} {her hair}}

   and {let it {{fall to} {its full length}}} .

 訳:素早く、彼女は髪の毛を引き下ろし、その全ての丈まで垂れ下げました。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■ 米語発音記号付き英文 ■■■


◎ p7n1

  Thereðɛr waswəz aə pierpɪr glassglæs betweenbɪˈtwin theðə windowsˈwɪndoʊz ofʌv theðə roomrum .

◎ p7n2

  Perhapspərˈhæps youju havehæv seensin aə pierpɪr glassglæs inɪn anən eighteɪt dollarsˈdɑlərz flatflæt .

◎ p7n3

  Aə veryˈvɛri thinθɪn andænd veryˈvɛri agileˈæʤəl personˈpɜrsən maymeɪ , bybaɪ observingəbˈzɜrvɪŋ hishɪz reflectionrɪflékʃən inɪn aə rapidˈræpɪd sequenceˈsikwəns ofʌv longitudinalˌlɑnʤəˈtudənəl stripsstrɪps , obtainəbˈteɪn aə fairlyˈfɛrli accurateˈækjərət conceptionkənˈsɛpʃən ofʌv hishɪz lookslʊks .

◎ p7n4

  Dellaˈdɛlə , beingˈbiɪŋ slenderˈslɛndər , hadhæd masteredˈmæstərd theði artɑrt .

◎ p8n1

  Suddenlyˈsʌdənli sheʃi whirledwɜrld fromfrəm theðə windowˈwɪndoʊ andænd stoodstʊd beforebɪfˈɔɚ theðə glassglæs .

◎ p8n2

  Herhɜr eyesaɪz werewɜr shiningˈʃaɪnɪŋ brilliantlyˈbrɪljəntli , butbʌt herhɜr facefeɪs hadhæd lostlɔst itsɪts colorˈkʌlər withinwɪˈðɪn twentyˈtwɛni secondsˈsɛkəndz .

◎ p8n3

  Rapidlyˈræpədli sheʃi pulledpʊld downdaʊn herhɜr hairhɛr andænd letlɛt itɪt fallfɔl totu itsɪts fullfʊl lengthlɛŋθ .

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■ IPA & Jones 発音記号テーブル ■■■

https://agoandnew.com/tools_info/023_ipa_and_jones_table.php


※ 発音記号はいろいろなサイトから集めていますため、

  分りやすいように簡単な発音方法の説明を用意しました。

  英語の発音をマスターしたい方はこちらもどうぞ。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■ 形態素付き英文 ■■■


----------------------------------------------

■ O. Henry 『賢者の贈り物』 その3


O. Henry/The Gift of the Magi (p07~p08)


※ この投稿を見る場合は、スマホ2台 か スマホ+PC で並べて見ることをお勧めします。


----------------------------------------------


◎ p7n1

 英:ThereSPR{ adv } was③Vi{ vp } a pier glassS{ ar + n + n } Mv▶3{betweenpre pO{thear windowsns of the roomMJ⮜{ ppP }}} .

 訳:部屋の窓の間には窓間鏡がありました、

【参考】『窓間鏡(まどあいかがみ)』窓と窓の間に据え付けられた縦長の姿見用の鏡。イメージ的には「窓・柱・窓・鏡・窓・柱・窓」のような配置になっていて、鏡の前には簡素な机を置くことも多いとのこと。


◎ p7n2

 英:PerhapsMv{ adv } youS have seenVt{ a + vpp } a pier glassO{ ar + n + n } Mv{inpre pO{an eight dollarsG_adj{ ar + adj + ns } flatn}} .

 訳:もしかしたら、あなたは(週)8ドルのアパートにある窓間鏡を見たことがあるかも知れません。

【参考】作中の週8ドルは現在の日本だと月額96,000円位だと思います


◎ p7n3

 英:mcA{Aar very thingcA{ adv⮞ adj } andcooA very agilegcA{ adv⮞ adj } personn mayVt▶34{ ma }} ,

   scA{bypre pO{observingger_T gO{hispsAdj reflectionn MJ⮜{

   inpre pO{aar rapidadj sequencen MJ⮜{ofpre longitudinal stripspO{ adj + ns }}}}}}} ,

   mcA{obtain㉞Vt{ vr } O{aar fairlyadv⮞ accurateadj conceptionn MJ⮜{ofpre his lookspO{ psAdj + ns }}}} .

 訳:とても細身でとても機敏な人であれば、縦方向に素早く鏡に映った彼自身を見て取ることで、彼の容姿に対するかなり正確な認識を得ることが出来るでしょう。



◎ p7n4

 英:S{Dellan , aps⮜{beingger_I slendergC}} , had masteredVt{ a + vpp } the artO{ ar + n } .

 訳:細身のデラはその技をマスターしていました。



◎ p8n1

 英:SuddenlyMv{ adv } sheS gcA{whirledVi{ vp } from the windowMv{ ppP }}

   andcooA gcA{stoodVi{ vp } before the glassMv{ ppP }} .

 訳:突然、彼女は窓の前からくるりと回って鏡の前に立ちます。



◎ p8n2

 英:gcB{Her eyesS{ psAdj + ns } were shiningVi{ a + ving } brilliantlyMv{ adv }} ,

   butcooB her facegcB{ psAdj + n } had lost⑮Vt{ a + vpp } its colorO{ psAdj + n } Mv▶15{withinpre twenty secondspO{ adj + ns }} .

 訳:彼女の目はきらきらと輝いていて、しかし彼女の顔は20秒以内にはその色を無くしてしまい・・・、



◎ p8n3

 英:RapidlyMv{ adv } sheS gcC{Vt{pulledvp⁰ downadv⁰} her hairO{ psAdj + n }}

   andcooC gcC{letVt{ vp } itO{ pn } C{rif_T{fallvr¹ topre¹} its full lengthrO{ psAdj + adj + n }}} .

 訳:素早く、彼女は髪の毛を引き下ろし、その全ての丈まで垂れ下げました。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■■■ 形態素マーカー・一覧 ■■■

◆ C:補語 ◆ G_adj:群形容詞 ◆ MJ⮜:後置形容詞節/句/語,直前の名詞(or句)を修飾する ◆ Mv:述語動詞を修飾する修飾語句 ◆ O:目的語 ◆ S:主語 ◆ SPR:仮主語 ◆ Vi:述語(自動詞) ◆ Vt:述語(他動詞) ◆ aps⮜:同格節/句/語・直前の語(or句)と同格 ◆ cooA:等接(A) ◆ cooB:等接(B) ◆ cooC:等接(C) ◆ gC:動名詞の補語 ◆ gO:動名詞の目的語 ◆ gcA:Grp(A) ◆ gcB:Grp(B) ◆ gcC:Grp(C) ◆ ger_I:(自)動名詞 ◆ ger_T:(他)動名詞 ◆ mcA:主節(A) ◆ pO:前置詞の目的語 ◆ ppP:前置詞句 ◆ rO:原型不定詞の目的語 ◆ rif_T:(他)原型不定詞 ◆ scA:従属節(A)

◆ a:助動詞 ◆ adj:形容詞 ◆ adv:副詞 ◆ adv⮞:前置副詞,直後の語句を修飾する ◆ ar:定冠詞/不定冠詞 (the,a,an のみ) ◆ ma:法助動詞 ◆ n:名詞 ◆ ns:名詞(複数形) ◆ pn:代名詞 ◆ pre:前置詞 ◆ psAdj:所有形容詞 ◆ ving:動詞・現在分詞形 ◆ vp:動詞・過去形 ◆ vpp:動詞・過去分詞形 ◆ vr:動詞・原形

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る