【レポート】オンライン授業論

蓬葉 yomoginoha

はじめに

 皆さんこんにちは。蓬葉です。この枠はタイトルの通り、大学オンライン授業について述べていくだけのものです。


 巷で、あるいはニュースでコロナ禍に伴う大学のオンライン授業について言及されるようになって久しいですが、大学生以外の方には意外と実態がとりづらいかもしれないと思い、こうしてタイピングしている次第です。同時に、大学生末期の今しか語れない、残せないかもしれないと思ったのもその理由です。


 意外なことに、オンライン授業と聞いたときに、イコールZoomの授業という認識もあるようです。もちろんそれは間違いではありません。Zoomを用いた講義形式はオンライン授業の典型例といえるためです。しかし、必ずしもZoomを使用するわけではないのです。


 いったい「オンライン授業」とは何なのか。もう少し時間が経てば「オンライン授業とはなんだったのか」みたいなタイトルの新書が出そうだなあとは思いますが、私自身の手でも書き残してみたいとおもいます。



 以下は注意点です。

・あくまで東京都の大学に通う学生の一つの視点です。地方であったり、専門学校であったりする場合は状況は全く違う可能性があります。もちろん同じく都内の大学でも相違があるでしょう。


・あからさまなオンライン授業批判、大学批判ではありません。私自身、オンライン授業に全く不満がないとは言えません。しかし、コロナ禍という非常自体の中で、可能な限り学生や教員に配慮した形式としてオンライン授業を選択した大学自体には感謝こそすれ、批判は避けたいと思っています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る