おしまい

「ナツバ、ねぇ、起きないと……」

 柔らかい声と、優しい振動が僕の意識を現実へと引き戻す。

「ん――――っ!」

 目をギュッと瞑ったまま、ゆっくりと伸びをする。

 ブランケットを剥がし、身体を起こした。

 そこは間違いなく僕の部屋だった。

 アイデアノートと、付箋まみれの本が床に散らばっている。

「――――あやせか」

 ベットの隣には、学生服の幼馴染がちょこんと正座していた。

 僕を揺り動かしたのは、彼女みたいだ。

「が、学校だから、昔みたいに、迎えにきたのっ!」

「大丈夫だ、別に不法侵入を疑ったわけじゃないから。それで、ひとつ聞いてもいいか?」

「な、なにかなっ!」

「あやせ、何時間前からここにいた?」

 問い詰める僕から逃げるように、あやせは視線をずらす。

 鎌をかけたつもりだったけど、どうやら図星だったらしい。

 大方、小学生の頃のように、僕を起こしにきたはいい物の、変なところで躊躇ってしまったんだろう。枕元であたふたする様子が目に浮かぶ。

「別に噛みついたりしねえから……普通に起こしてくれ」

「う、うん」

 シュンとあやせは顔を伏せてしまった。

 それから数秒間。

僕らの間を気まずい沈黙が支配する。

「あのなぁ、あやせ。お前がいると、着替えられねぇんだ」

 僕の訴えに、あやせは小首をかしげる。

「私はべつに、気にしないよ」

「僕が気にするんだ」

 かなり強めに言ったつもりだけど、あやせはキョトンとしていた。

 それでも数秒、無言が続くと、仕方ないといった調子で立ち上がる。

「ねぇ、ナツバ」

「なんだ?」

「なんで――――」

 あやせは何かを言いかけて、やめた。

「ううん、やっぱり、なんでもないや。先に下いってるね」

 そう言って、あやせは部屋を出ていった。

 彼女が聞きたかったことは、なんとなくわかっていた。

 かしおぺあ。

 つまるところ僕は、門山大賞の大賞を辞退した。

 まあ、当然の如くツイッターは大炎上。

『茶化し目的で、投稿するな!』

 から始まり、世界各国、様々な言語で罵詈雑言が押し寄せた。

 まさか、世界に拡散した弊害がこんなかたちで出るとは思わなかったけど……。

 まあ、僕だってふざけてそんなことをしたわけじゃない。

 作画の彼女はもういない。

 だから、『かしおぺあ』という漫画家は永久に消失した。

 だから、アニメ化や連載が決まったところで意味なんてない。

 

 朝の食卓を三人で囲む。

「きょうの朝ごはんはねぇ、あやせちゃんが手伝ってくれたのよ」

 上機嫌な母さんが言った通り、いつもよりおかずか二つほど多かった。

「ど、どうかなっ!」

 そう言って、あやせは赤くなった顔をうつむけた。

 いま口に運んだ煮物は彼女の手作りだったらしい。

「ふつうに美味しいぞ。味、染みてるし」

「そ、そっか……よかった!」

 溢れる嬉しさが、パッと笑顔になって咲く。

 こんな普通の少女が、あれだけの漫画を描いていた。だから創作ってわからない。

「ほんと、あやせちゃんが来てくれて、お母さん大助かりよっ!」

「母さんはこう言ってるけど、早起きするのも大変だろ。別に無理に頼んだりしないぞ」

「だ、大丈夫だよっ! 好きでやってるから!」

「お、おう……」

 じゃっかん食い入るように言われ、後ずさってしまった。

 朝からテンションマックスの母さんは、あやせの肩を抱く。

「実はね、あやせちゃんに前から相談うけてたのよ」

「お、お母さまっ、その話はしない約束じゃ……」

「いいのいいのっ! 我が息子ながら、コイツはヘタレな草食系なの。自分からアプローチしていかなきゃ、横からかっさらわれて、後で後悔しちゃうわよっ!」

 何やらコソコソと喋る二人。というか、実の息子をコイツ呼ばわりって、どういうつもりだ。

「あやせちゃんはねぇ、アンタが昔の約束憶えてて、嬉しかったんだって」

「そ、そうなの」

 約束。

 世界一の小説家になって、世界一の漫画家の原作をする。

 半年前には心のどこかで諦めかけてた夢だ。

 彼女に出会って、向き合えるようになった。

「いやぁ、甘酸っぱいなぁ。お母さん、青春を思い出しちゃうなぁ」

「茶化すな。あやせを見ろ、顔が林檎みたいに赤くなってるぞ」

「それが羨ましいっていってんじゃない。今日のお礼もかねて、お母さん焼肉にでも連れてってあげようかしら」

 どう? そう尋ねるように、目配せしてくる母さん。

少し考えてから、答えた。

「わかった、行くよ」

「ええええっ!」

「何だよ、その大袈裟な反応」

「だって、アンタが外食の誘いに乗るなんて……。ずっと小説で忙しい、そればっかり言ってたあんだが……」

 そう言われれば、そうかもしれない。

「いいだろ、別に。なんとなくだよ」

 本当に、大した理由なんてなかった。

 ただ、『チャンスが巡ってきたらとりあえず飛び込むことにしてるんだ!』彼女がそう言っていたのを思い出した。

「ねぇ、アンタ変わったわよね。恋でもした?」

 肩肘を机につき、何か勘づいたように目を細める母さん。

 隣でピタリと停止した、あやせが妙に怖い。

「別にしてねぇよ、恋なんか」

 そう言い捨てた。

 実のところ、彼女と僕の関係は、なんて名前だったんだろう。

 惚れちゃった? やたらと尋ねられたけど、恋は違う気がする。

 友達も、なんだか似合わない。

 ただ、ひとつ言えることは、彼女に死んで欲しくないと思ったこと。

 そして、夢に命を賭ける様を、たまらず格好いいと思った。

 そんなことを、数秒考えて、やめた。

 別に無理して当てはめる必要なんてない。

 僕らは一緒に漫画を描いた。その事実があれば、十分だ。


 いってきますのかけ声と一緒に家をでる。

 すると、ポストにおかしな包みが突き刺さっているのに気付いた。

 中身は、フラメンコを踊る女性の、奇妙なプラモデル。そして、雑な字で記されたメッセージカードだ。

『今月から職場の方に復活します。これ、ハワイのみやげです。私はあなたになんて二度と会いたくないので、交通事故にはせいぜい気を付けることです』

 あの毒舌ナースだ。

 上遠野さんは、彼女に叶えられなかった夢を託されたらしい。

 世界一周の長旅。

 三ヶ月の休暇をとり、無事に戻ってきたようだった。

 彼女を取り巻く人の中で、その死に一番のダメージを受けたのは、上遠野さんだった。

 でも、この毒舌ポストカードから見るに、調子は戻ってきたみたいだ。

 また会いたいと思った。

 病院での再会でなくともいい。

例えばあの、うさん臭い喫茶店とかで。

彼女の話をしたい。そう言えば、きっと来てくれるはずだ。あの悪態をつきながら。


 二人で並んで登校する。グダグダと、他愛もない話をしながら。

 別に難しいことじゃないのかもしれない。でも、ここに戻ってくるまで、何年も時間をかけた。

 陽気な暖かさが、僕らの間をやさしく包む。

「ねえ、ナツバ」

「なんだよ」

「あの漫画、おもしろかった」

「そうか……」

「想いがギュッとつまってて、泣きそうになった」

「そっか……」

 実のところ、僕はあやせに漫画の原作をしたことを説明していない。

 でも、なんとなく勘づくだろうな、そんな予感はしていた。

『かしおぺあ』の辞退で、大賞はあやせの『最後のイチニチ』になった。順当な繰上り形式。いいね数が圧倒的だったもんだから、異議の声もほとんど上がらなかったらしい。

 そんなこんなで、あやせは今、夏の連載開始にむけて準備中だ。

「前にも言ったけどさ、もう少し、待っててくれないか?」

 少しだけ立ち止まって、そんなことを口にした。

「わかってるよ、ふたりで世界一の漫画を描くんだもんね!」

 嬉し気に笑うあやせ。

引き離されていた天才の背中。

今回の件でわかった。あの時、あやせの漫画を超えることができたのは、ブタ野シンジュの作画があったからだ。

僕のストーリーだけじゃ、とてもおよばなかった。

でも、それでも。

ほんの一歩分くらい、近づけたんじゃないかと思う。


『かしおぺあ』の活動の中で、ひとつだけ僕の手元に残ったものがある。

 ポケットに入れた名刺。取り出して、空に掲げてみる。

『門山出版 週刊少年ストリート編集部 仁藤 新樹』

 大賞の受賞を辞退する際に、対応に当たってくれた人だ。

 編集者の前例が酷かったから、びくびくしながらの対面だったけど、優し気な好青年で安心した。

 受賞出来ない旨を話すと、快く受け入れ、次の作品ができたら見せて欲しいと名刺を渡してくれた。

 担当編集がついたってことで良いと思う。

いずれにせよ万年作家志望だった僕には、大きな前進だ。


 歩いている途中、どこからか飛んできた桜の花びらが、肩についた。

「サクラノ……」

 意味もなく、彼女の名前を呟く。

 季節は巡る。

この春もすぐに通り過ぎ、彼女と出会った鮮やかな夏が訪れる。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る