小さな村で生贄として大切に育てられてきた私は、騙していた者達へやりかえす

仲仁へび(旧:離久)

第1話 幸せな子供時代



 私は小さな村で、大切に育てられてきました。


 大人の村人達からは「かわいい、かわいい」といって褒められて。


「いい子だね、いい子だね」といって褒められて。


 村の中の誰よりも甘やかされて、幸せな子供時代を過ごしてきました。


 だから、大きくなったら村の人達の役に立つ事がしたいという夢がありました。


 そんな夢を持てたのは、何から何まで幸せだったのです。


 そんなふうに幼いころの私は、その事を当然と思っていました。


 たけれど、それはよく考えてみるとおかしかったのです。


 だって、私は何の変哲もない子供でしたから。


 そんな子供を、村で一番可愛がるなんておかしな話でしょう?


 可愛がられて、大切にされて育った私は、他の子供達と付き合う事なく過ごしてきました。


 それは、いざという時に私に手を貸すものがあらわれないようにするため、だったのです。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る