第25話 予定の埋まる一日が慣れない

8月25日 水曜日

忙しい今週の忙しい一日。排水管清掃の予定に備えて見える範囲の片づけをしながら、合間に荷物の受け渡し程度の外出を2回。さらに集中講義のオンライン授業。本当はスーパーの買い物も行っておいた方が良かったことに夜になって気付く。出かけるついでに郵便局に行くことも考えたが、郵送物の準備ができず明日まわし。


今日の学習・進捗

買うかどうするか迷いながらいろいろと本を検索。迷っている間に注文してしまえばいいし、本屋に実際に行っていたら勢いで買っていそうな気がするが、迷うことに時間を使い過ぎている。先行研究の読み方についてのサイトを紹介していただいたのを読む。論文の書き方は読み漁ってきたつもりだったが、論文を書く意義についての記述がわかりやすく、迷っていたところが少し解決した気分。

「リテラシー」という言葉について考える。ひとつの言葉の意味をしっかり考える習慣はできてきたと思っているが、ひとつの言葉がいろいろな意味で使われていることについてはなかなかうまく対応できていない。「使い方」と「思考法」が混ざっているという話は納得しかないし、前に付く単語によっても守備範囲が多少違ってきているのがまたややこしい。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る