16. 最終学年
四月に入った。林道の雪は消え始め、俊彦は大学四年生に、秋子は高校三年生になった。
「あっちゃんさ、僕と会うようになってから成績落ちてない?」
俊彦はずっと気になっていた事を訊いた、あまりしつこく言うと怒らせそうな気がしたから、今まではなるべく訊かないようにしていたのだ。秋子は軽く笑みを浮かべて答えた。
「私……成績は学年で一番なんですよ。一度だけ二番になりましたけど、あれは体調が悪かったんで。早退しても怒られないように頑張ってるんです」
早退の件はずっと心配していたが、そういうことだったのか。だったら言ってくれればいいのにと思ったが成績を自慢するみたいで嫌だったのかもしれない。だがその割に顔には「褒めて褒めて!」と書いてある。そんなところが堪らなく可愛い。
この辺りの高校生は卒業すると大半が家業を継ぐか就職するそうだ、大学進学を目指す子供は中学を終えると進学校のある会津若松に出ていってしまうらしい。だが県内の進学率が上がってきた最近は地元の高校からも毎年何人かが進学しているという。秋子もそんなに成績が良いのなら進学できるはずだ、だが彼女はそれを考えていない。理由は……分かっている。
「あっちゃん、将来やりたい事とかある?」
「なんですか急に」
それっきり秋子は黙ってしまった、前に同じ事を訊いた時には「何かないといけませんか?」と酷く不機嫌な顔をされた。もしかしたら進路指導の教師にも同じことを訊かれていたのかもしれない。
社会に出れば学歴なんて関係ないと言う人もいる、だが本当に学歴が無い人は、けしてそんな事は言わない。
俊彦の実家の古参の職人に大学卒はいない、職人頭で役員でもある佐橋だって中学卒業だ。だが彼らは子や孫を大学に入れている、自分の子や孫が大学に合格した時の彼らの顔を俊彦は何度も見てきた。皆ほっとしたような満足気な顔だった。
彼らは自分の仕事に強い誇りを持っている、だがそれと子の将来を思う親の顔は矛盾しない。
俊彦は以前、秋子に話して聞かせた事がある、高卒では履歴書すら受け取ってもらえない仕事がある、どんなに能力が高くても昇進は大卒よりずっと下で頭打ちになるし給料も大きく劣る。それが世の中だと。
だが秋子の考えは変わらなかった、あまりの頑なさに俊彦は苛ついたこともある。確かにこの山里は素晴らしい、千年近く前から湧き出ている湯も、周囲の山々も。だが長い人生を豊かに過ごすために若い頃のたった四年間を都会で過ごす事が、なぜそれほど嫌なのか。都会で生まれ育った俊彦には初め理解ができなかった。
だがこの里と秋子を知るうち、それは自分の思い上がりだと気付いた。はじめから安寧を得られる故郷に生まれ幸せを感じて生きている人々に、そこから離れて広い世界で競えと言う事がどれだけ尊大で暴力的な態度なのか、幸せは競争して勝ち取るものだと信じて疑わない都会の人間には分からないのだ。
大学に戻ると俊彦は山崎を捕まえて訊いた。
「お前中学まで長野だったよな。長野っていい場所か?」
「うんにゃ、山しかねーよ」
「山とか川で遊んだり、いろいろ面白かったんじゃねーの?」
「そりゃあ、そういうことも無くはなかったけどな。でもよぉ、本当に周り中、全部山なんだぜ。信じられっか? 俺こっちに来るまで朝日とか夕日って見たことなかったんだよ、どっちも山に隠れてっからな。お日様は上にあるときしか見えねぇとこに住んでたんだ。田舎なんてちょっといたずらしたら次の朝には先公にバレてるし、夏になってもビキニのネーちゃんはいねーし、ほんとうんざりだよ」
「そんなもんか?」
「そんなもんだって」
同じように山の中に生まれても安寧を得られなかった者もいる。だが秋子は違う。
その年の梅雨に入る直前だった、秋子といつものカーブで待ち合わせて林道に行く途中、俊彦は人目を気にしながら湯小屋に寄って手早く体を流した。
いつもの小さな枝沢に着いてテントを張ると、二人は荷物を放り出したままテントに飛び込んだ。俊彦が抱きしめようとすると秋子はその手をすり抜けて俊彦のズボンを剥ぎ取るように降ろした。俊彦が無理に湯に寄った理由を、秋子は秋子なりに理解していた。
こんなこと、どこで覚えたんだろう?――。
少し気になった、でも優しく包まれる暖かさの前に不安はすぐに消えた。秋子はむせながらすべてを飲み干した。
「女の子向けの雑誌って、いろんな事が載ってるんですよ。知らなかったでしょう?」
微笑む秋子の右の口角から残りが少し垂れている。俊彦はそれを紙で拭き取ると、お礼のつもりで秋子の体中の突起を舌で優しく和ませた。
秋子の高校が夏休みに入る前に、二人はもう一度会うことができた。この後、俊彦には夏のアルバイトがある。残された貴重な数時間を二人はテントの中で裸で過ごした。
その夏のアルバイトが終わり盆に入ると、俊彦は大学のバイク仲間と信州に卒業ツーリングに出かけた。ツーリングから戻るとアパートで一晩寝ただけで、俊彦は秋子が待つ山里へバイクを走らせた。
テントに着くと秋子を滝に誘った。どうせ濡れるからとテントの前でジーンズを脱ぐと、秋子も同じように脱いだ。
今日は秋子が先を行く、以前より足取りがしっかりしている。長くテニスを続けたせいか勘が良いらしく、以前はおっかなびっくりだった飛び石もふらつく事なく綺麗に飛んでいる。黒い体操着に包まれた桃のような尻が俊彦の目の前で何度も弾んだ、白い太腿に浮く筋肉は若鮎らしい緊張と色を帯びた優しい
俊彦は秋子と出会ったときのことを思い出していた、後ろ髪を刈上げた秋子は真っ黒に日焼けして少年のようだった、それが今はまるで別人のようだ。
あれからもうすぐ三年になる、この美しい娘の青春を独占した自分の幸運と罪深さを、俊彦はあらためて考えていた。
滝の淵に着くと俊彦は秋子を抱き寄せた、愛おしくて仕方が無い、いっそここでこのまま……俊彦は秋子の首筋に夢中で舌を這わせた。
「やあっ、いきなりエッチですよ、トシさん」
彼女に残された僅かな服を剥ぎ取って、俊彦は裸になった。勢いづいたものを隠しもせず、秋子の手を引いて淵を渡り、滝壺で抱き締めると、彼女の豊かな肉まんが俊彦の胸で柔らかく潰れた。
肉まんに張り付いた二つの桜は、もう出会った頃の蕾みではなかった。みごとに開花した花の真ん中には硬い雌しべが育ち、受粉を待っているかのようだった。俊彦が雌しべの先を指先で弾くと、秋子は頬を赤く染めて身をよじった。長く深いキスを交わした後、秋子が言った。
「滝の先に行きたかったんじゃないんですか?」
俊彦は間を置かずに答えた。
「そんなのもうどうでもいい、ずっとこうしていたい」
秋子の悪戯っぽい笑みが見えた気がした、瞬きをすると彼女は視界から消えていた。俊彦の中に一瞬不安がよぎる、この三年間はすべて夢だったのではないかと――。
水の中で何かに吸われて我に返った、見下ろした
水の中から秋子が勢いよく飛び上がった、秋子は初めて会ったあの時みたいに濡れた犬のように頭を振りながら、空から舞い戻った俊彦に言った。
「死ぬかと思ったあ!」
「あっはは。そりゃあそうだよ、ずいぶん潜ってたじゃん!」
「だってぇ、やり返したかったんだもん。やられっぱなしは嫌!」
「じゃあ、あの滝のときのお返しってこと?」
「お返しじゃないもん、仕返しだもん。これでおあいこですからね!」
髪から
次の日はテントの中で昼過ぎまで抱き合っていた、抱き合いながら二人は時折思い出したようにキスを交わした。秋子の笑顔をこんなに近くで見ていられる、好きな時にいつでもキスが出来る。嬉しくなった俊彦はいつものように思ったことをそのまま口にした。
「綺麗だよ……秋子」
歯が浮くような台詞なのに恥ずかしいとは思わなかった、むしろ三年も付き合って初めて名前を呼び捨てにした事のほうが恥ずかしかった。うつむいてはにかんだ秋子は、俊彦が同じことを五回も続けると「調子に乗るな」とばかりに額に猫パンチを食らわせた。
日が傾き始めるまで、二人はそのままずっと抱き合っていた。外が涼しくなると本流の広い河原を手を繋いで歩いた、西日に照らされた秋子の横顔が俊彦の胸を締め付ける。俊彦は照れ隠しに秋子の小さな手の平を猫の肉球でも弄るように押した。
ただ手をつないで歩いているだけなのに、俊彦は抱き合っている時と変わらない幸せを感じていた。俊彦にはそれが不思議でならなかった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます