ゲームルール

 まず、プレイヤーは一人につき一体の【善人】を作ります。名前とやろうとしている正義を決定します。以上で【善人】作品は終わりです。細かい設定はゲーム中に決めていきましょう。

 次に【善人】と敵対することになる【悪人】を作ります。これはプレイヤー全員で一人を共有します。名前だけ決めてください。迷ったら「ヒゲゴジラ」にしてください。

 一つ注意ですが、【悪人】の名前を実在の特定人物にするのは凄く盛り上がるかと思いますが、そのセッションの様子やログを公開するのはやめて下さい。リアル訴訟になりかねない行為に巻き込まれたくないです。やめて。


 こうして【善人】と【悪人】の準備ができたらプレイ開始です。まず、最初の【語り部】を決めます。じゃんけんでもダイスでもいいです。

 【語り部】が決まったら、その左隣のプレイヤーが自分の【善人】のロールプレイを開始します。そしていい感じの所で【語り部】は【悪人】による妨害を開始します。

 【語り部】はトランプを一枚引き公開します。そして、そのカードにちなんだ悪行を【悪人】が【善人】に行う様子を【語り部】は語って下さい。

 カードにちなんだ悪行とは、スートによる種類と数字によって決まります。

 ♠であれば「直接的な暴力」になります。♠の1なら「一発殴られた」、♠の7なら「胸に七つの傷をつけられた」、♠の13なら「13階建てのビルの屋上から突き落とされた」等です。

 ♡であれば「人間関係の破壊」になります。♡の1なら「女手一つで育ててくれた母親を侮辱された」、♡の7なら「七歳になる子供が学校で虐められた」、♡の13なら「13人の義理の妹が全員寝取られた」等です。

 ♢であれば「社会的攻撃」です。♢の1なら「一代で起こした会社を敵対的買収された」、♢の7なら「詐欺で七千万奪われた」、♢の13なら「13のSNSアカウントを通報されて凍結された」等です。

 ♣なら「精神攻撃」です。♣の1なら「その一言で深く傷ついた」、♣の7なら「七日間にわたって家の周囲に猫の死体を置かれた」、♣の13なら「13時間連続亀ラップ耐久」等です。

 このような描写を通じて【悪人】と【善人】の設定を詰めて行くといいでしょう。

 注意して欲しいのはこの悪行で【善人】を殺さないことです。死んじゃうとけっこう仮面が味方するべき人がいなくなるので。


 一通り悪行を描写したら、公開したカードを【場札】にして【語り部】を左隣のプレイヤーに交代します。そしてまた【善人】の描写から再開します。コレをプレイヤー全員が【語り部】をやるまで繰り返します。


 全員が【語り部】をやったらプレイヤーは【善人】が「この世に正義は、救いはないのか!?」と嘆き悲しむロールプレイをして下さい。

 すると「素顔は誰も知らないけれど、体はみんな知っている」とどこからともなく歌が流れ、けっこう仮面が現れ、【悪人】の頭部をヌンチャクで【場札】のカードの数字の合計回数だけ打擲しおっぴろげジャンプでトドメを刺して懲らしめて、颯爽と去って行きます。

 プレイヤーは【善人】のロールプレイとしてけっこう仮面に感謝して日常に戻る描写をして下さい。

 以上でセッションは終了となります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る