第五章 ニャンコは夜行性で当たり前なのだ(朝寝坊は怠惰ではなく習性なのだ)

 

 

 

 中の海を取り巻く四大国のうち最も広い国土を有するのは帝国である。

 その面積は王国に倍するほど。しかし大半は寒冷地であって農業生産力が低く、国民の多くは貧しくて経済は発展せず、実際の国力は王国や他の二大国──大帝領と首長国──と大差がない。

 国土の東方には【大森林だいしんりん】が広がる。

 そこには森ばかりではなく山脈と大河が縞模様を描くように繰り返し連なり、旅人の行く手を阻む。その向こう側にある大帝領との陸路での往来は困難が伴う。

 南は中の海に向かって龍首の半島が突き出しているけど、それは建前上は聖主様の領土、実際には貴族領主や自治都市が割拠しており、いずれにしろ帝国領ではない。

 そして龍首の半島の東西の帝国領には良港がない。

 東は海岸線の間近まで山が迫る地形で、西は海から切り立った崖が連なり、いずれも港が発展する余地がない。そのため大帝領や首長国との海路での往来も不便である。

 ゆえに帝国は、貧しく飢えた民に与える生贄いけにえとして王国を選んだ。

 腹を満たすにも富を得るにも、そのほかあらゆる欲望を充足するにも王国から奪うこととしたのだ。

 帝国と王国は幾度となく衝突し、しかし国力差がないため互いに疲弊して停戦することを繰り返してきた。

 いまは停戦が成立したばかりだ。

 しかしこれまでも停戦の約定は何度も結ばれ、そして破られてきたのである。

 

 

 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る