トーヤのこと・その2

 そんなこんなで今のような性格になってしまったトーヤですが、外見も少しばかり最初と変わってます。


 トーヤのコンプレックスの一つに身長があります。中肉中背、とくにこれと言って特徴のない背格好です。

 最初はヒーローらしくもっと「ガタイがいい」キャラの予定だったんですが、3人目の兵士のおかげで少しばかりコンパクトになりました。


 もう一つのコンプレックスが「下戸」です。

 そう、一滴も飲めない、もうアレルギーレベルでアルコールを受け付けない設定です。


 これは身体的特徴より先にもう決めてました。

 本編を読んでくださった方には「ああ、あれか」と思う出来事がありまして、そのために必要だったのと、やっぱりこれも何かどこか、なんと言いますか「満点じゃない要素」を入れたかったからです。


 トーヤの生き方は過酷です。

 そんな中、完璧なヒーローにしてしまいたくないなと思って、そういう要素をいくつか入れようと決めてはいましたが、身長に関しては完全に3人目の兵士の影響です。

 

 そもそも最初は2人の傭兵だけしか頭になかったんですが、近年になって追加されたその兵士のかなり特徴的な部分なので、


「あ、それもいいかも」


 と、追加されました。


 おかげでトーヤは文句たらたらですが、まあまあいいじゃない、身長なんてそんな必要ないって。


 第二部であるキャラにそのことでいじめられたりしてもいますが、そこもトーヤの味になってるんじゃないかなと思います。


 お酒に関しては、これは私です。

 私がもうね、そのぐらい飲めないもので、それで入れてもいいんじゃないかな、と思いました。


 結構そういうヒーローって見た目がかっこよく、戦っても強くて、女の人にモテた上にお酒も強かったりしますが、そういう人ばっかりじゃつまらないですよね。なので、お話の展開に便利に使えると思ったのと同時に、飲めないのもかわいくていいじゃないか、そう思って入れました。

 

 決して完璧じゃない人間が苦労して、右往左往して、その中で自分が持っているものを考えて使って、そうして運命を切り開いていく、そういう物語にしたかったので、どの子も色々と「満点じゃない要素」を入れているつもりです。

 そうじゃないキャラ、ほぼ完璧に見えるキャラもおりますが、そのキャラもやっぱりどこか、見えない部分でも「満点じゃない要素」があるつもりです。


 まあ、トーヤの場合、そういう要素てんこ盛りになってしまった感もありますが、めげずにがんばって!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る