第37話 【幕間3】エッグラース家の紹介


 エッグラース領を中心に見た各領の配置図


 東 ファーイースト侯爵家

 西 ランカスター伯爵家および、イーストウッド王都

 南 スカイアロー公爵家

 北 アストレア伯爵家


△△△


 1117年段階の年齢


 エッグラース家の人たち 1姫2太朗



△△△

 

 ハルト・フォン・エッグラース 長男 

 王国歴1100年生まれ 17歳 男性

 この作品の主人公



 偉大な勇者を先祖を持つ末裔であるが為、歴代の子孫たちはこの土地を守り続けなければいけないという風習を持っている。


 広大な土地を持つが彼自身は領主としては平凡で、これと言って優れたところは無かった。


 かと言って特産品があるわけでもなく、寂れているわけではないが、とにかく統治はうまくいっているはずだった。


 3年の領地経営により敵に攻め込まれ、神器の部屋へ逃げ込んだことから始まる。


 跡継ぎになるぐらいなのでそれほど無能ではないが、年齢の若さゆえ決断力が掛ける部分もある。


 また同様の理由で修羅場を経験してないのでそれまでは安易的に考えることが多かった。



△△△


 アイリーン・フォン・エッグラース 長女

 王国歴1104年生まれ 13歳 女性


 ほんわかとした聡明な女性。

 領地経営に全く興味が無く、経営に口は出さないが、実は彼女には隠された能力を持っている。

 ギフトもその系統。

 これがのちにハルトの多大な助けになるとは思っていないだろう。


△△△


 次女 12歳

 ネタばれになるので後日!



△△△


 ユキト・フォン・エッグラース

 38歳 男性 元エッグラース辺境伯


 エッグラース家の元領主。

 優秀な人は子供に家督を譲ることで王家でも格式が最も高い親衛隊に入団することが出来る。

 基本的に親衛隊に入団するのには幾多もの実績と試験を得てなるものだが、

 王家に貢献した領主が希望をだし認められたものだけが鳴ることが出来る。

 所有ギフトは「剣王」という剣技に優れたギフト持ち。


△△△


 アイラ・フォン・エッグラース

 35歳 女性 エッグラース夫人

 ほんわかとしてる女性。

 幼少のころに権力闘争に合いつつも、難を逃れユキトと結ばれる。

 元公爵令嬢。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る