第68話 掲示板14


592人目の名無しの探索者

どうどう

落ち着け



593人目の名無しの探索者

おもちゃの奇行は今に始まったことじゃないw



594人目の名無しの探索者

落ち着いてデカイカラスとやらから逃げろ~



595人目の名無しの探索者

そんで

俺達にガラスの情報をくれー



596人目の名無しの探索者

大きなカラスって何だろうな?



597人目の名無しの探索者

カラスの伝承って何があった?



598人目の名無しの探索者

何だっけ?



599人目の名無しの探索者

あー、たしか

ケルトの神話にワタリガラスがいたな



600人目の名無しの探索者

戦の女神?



601人目の名無しの探索者

そうそう



602人目の名無しの探索者

大きさは?



603人目の名無しの探索者

肩に乗るくらいじゃねぇの



604人目の名無しの探索者

ビックなのはいねぇのか?



605人目の名無しの探索者

どーだろ



606人目の名無しの探索者

思い浮かばんな



607人目の名無しの探索者

鴉の伝承なら

あちこちに残ってるけどなぁ



608人目の名無しの探索者

うーん



609人目の名無しの探索者

…大きいカラスって言ったら

ヤタガラスじゃね?



610人目の名無しの探索者

ヤタガラスってでけぇの?



611人目の名無しの探索者

ヤタってのが大きいって意味だったはず……



612人目の名無しの探索者

え、じゃあ

東が日本なのか?



613人目の名無しの探索者

いや、東で大きいカラスが出ただけで

ヤタガラスとは決まってないし

東に関係するともわからない



614人目の名無しの探索者

まぁ、封印されてたっぽいしな



615人目の名無しの探索者

あ?どういう意味?



616人目の名無しの探索者

封印されてるとなんかあるのか?



617人目の名無しの探索者

八咫烏はどっちかてぇと

良い神様だし

わざわざ、封印したとすると



618人目の名無しの探索者

事件の香りがするな



619人目の名無しの探索者

こいつぁ

何かのいんぼーに違いねぇ



620人目の名無しの探索者

別の地域の神使を邪魔だから閉じ込めたのかもしれないな…



621人目の名無しの探索者

あり得る



622人目の名無しの探索者

そもそも、土地に関しても

にゃ…様がチャンポンしてる気がする



623人目の名無しの探索者

中国でブータン料理食べさせられるしなw



624人目の名無しの探索者

てか、西にあったと思った建物が

次の日、東に移動してることがある



625人目の名無しの探索者

どういうこと?



626人目の名無しの探索者

宿の右側にレストランがあるなって思ってたら

次の日、左側に移動してたわw



627人目の名無しの探索者

なんだwwそれwwww



628人目の名無しの探索者

にゃ…様、何してんの?wwwww



629人目の名無しの探索者

宿の人、困らんの?ww



630人目の名無しの探索者

大丈夫だ

気がついたら戻ってる



631人目の名無しの探索者

にゃ…様 遊びすぎwwwwww



632人目の名無しの探索者

あー、つまり、暇を持て余したにゃ…様の遊びによって

モンスターの分布と現地が一致しない可能性があるのか…



633人目の名無しの探索者

必死で日本探してる北方組からしたら

たまったもんじゃねぇな



634人目の名無しの探索者

北のフィールド

しらみつぶしに探索してるんだっけ?



635人目の名無しの探索者

全てが水泡に帰す可能性…



636人目の名無しの探索者

なむ (‐人‐)



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る