仙台城(日本100名城 No.8)

 歴史研、写真部の一行は、仙台駅まで戻って来た。

 仙台駅からは仙台城まで行けるバス「るーぷる仙台」が走っている。

 僕らはそれに乗り込んで約26分。バスは坂を登って仙台城に到着する。


 僕らは有名な伊達政宗の銅像の前で写真撮影をする。(※注)

 新聞部の小梁川さんの一眼レフで、銅像をバックに歴史研4人が並んでいる写真撮影をした。学校新聞の歴史研の紹介記事で使うらしい。


 僕は銅像を見上げていると、上杉先輩が話しかけてきた。

「伊達政宗って、なんで眼帯してたんだろう?」


「さあ?」


「ひょっとして、厨二病だったのかな?」


「さすがに、そんなわけないでしょう?!」


「それは……」

 伊達先輩が横から割り込んで来た。

「政宗が子供の頃、天然痘にかかって失明のしたが原因だそうよ」


「そうなんですね」

 僕は相変わらずの伊達先輩の博識に感心した。また1つ知識が増えた。まあ、今後、あまり役に立つことは無いと思うが。


 そして、僕らは辺りをぶらぶらする。

 銅像前の広場からは仙台市街地が一望できた。なかなかいい景色。


 仙台城(青葉城ともいう)は、言わずと知れた伊達政宗が1602年に築城。270年間、伊達家の居城であったという。徳川家康に警戒されないように天守閣は無かったらしい。


 その後も、ぶらぶら散歩すると大広間の基礎の後が復元されているところがあり、さらに進むと石垣も残っているのが見ることができた。

 青葉城資料展示館、仙台城見聞館、お土産売り場も見学して、仙台城を後にする。


 再びバスにのって仙台駅へ。そして仙台駅のレストラン街で、早めの昼食を取る。折角なので、仙台と言えば牛タン。ちょっと高いが牛タンのランチを食べた。


 僕らは、ランチを食べながら世間話をする。

 小梁川さんは、次期新聞部部長候補なのだそうだ。彼女は部長になったら“雑司が谷高校7不思議”を解明したいと言っている。“7不思議”って聞いたことないけど。まあ、学校でよくある怪談ネタかな。

 あとは、僕が“イケメンコンテスト”で5位だったことが話題に出て、みんなにイジられた。


 そんなこんなで食事も終わり、次の目的地の山形城へ移動開始。最寄り駅は山形駅だ。


(※注) 

 伊達政宗の像は2022年の地震により破損して、現在は修復中で覆いに囲われております。(2022年8月27日現在)


 ============================ー

 仙台城の情報

 https://www.sentabi.jp/guidebook/attractions/78/

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る