第133話 技能の強化とレベルの絶対量

「ナイ、お主は最初の頃と比べてレベルが上がりにくくなっておるのではないか?」

「えっ……」

「例えば新しい技能を覚える度、レベルを上げるのに必要な魔物を倒す数が増えたとか……心当たりはあるか?」

「……あっ!?」



ナイはマホの言葉を聞いて思い出す。それは狩人として魔物を狩っていた頃、何故か最初の頃と比べて魔物を倒しても簡単にはレベルが上がらなくなった。


子供の頃は一角兎を倒すだけでナイはレベルを上げていたが、習得した技能の数が増える度にレベル上げに必要な魔物の数が増えていく。半年前の時点でもレベル1から次のレベルを上げるのに必要な経験値はゴブリン数匹は倒さなければならなかった。


当時のナイも魔物を倒してもレベルが上がりにくくなった事に気付いていたが、その原因までは分からなかった。しかし、確かにマホの言う通りに技能を多数覚えてからレベル上げに必要な経験値の量が増加したような気がする。



「やはりな……ふむ、どうやらお主は気づいていないようだが実は技能を覚えれば覚える程、レベルが上がるのに必要な経験値が多くなるのじゃ」

「そ、そうだったんですか……でも、どうして?」

「理由は簡単じゃ、レベルが上がる度に技能も強化されるからじゃ」

「え、技能が……強化?」

「ああ、その話なら聞いた事があります!!」

「俺もだ……だが、本当の話だったのか」



マホの言葉を聞いてエルマとゴンザレスは心当たりがあるらしく、彼等は技能が強化される事を知っていたらしい。しかし、ナイの方は身に付けた技能が強化されるなど初めて知った。



「ちょっと待ってください、技能って……強化できるんですか?」

「うむ、一般人にはあまり知られておらんが技能はレベルが上がれば強化される。というか、お主は気づいておらんのか?例えばそうじゃな……跳躍の技能を覚えているといったな。ならば最初に覚えた時と今を比べてみたらどっちの方が高く跳べる?」

「それは……今ですね」



ナイはマホの言葉を聞いて考え、確かに跳躍の技能を覚えたばかりの頃と比べ、今の方が跳躍を発動させる際の飛距離が伸びているのは確かだった。それ以外にも移動速度や低空跳躍なども、昔は出来なかった事も行える。



「そうであろうな。他の技能も覚えたばかりの頃と比べて、性能が上がっているのではないか?」

「……言われてみれば確かにそんな気がします」



跳躍以外の技能も昔と比べて性能が上がっているように感じられ、特に「剛力」が最も強化されているように感じた。この剛力のお陰でナイは旋斧で巨岩を一撃で破壊できるほどのを力を得た。


他にも剛力は跳躍などの他の技能と組み合わせる事も出来るようになり、最もナイが利用している技能である。更に剛力を覚えてからナイ自身の素の身体能力も上がっているように思われた。



「お主がレベル1でありながら魔物と互角以上に戦える理由、それは技能が強化されておるからじゃ。そして強化された技能は衰える事はない」

「え、でも……ずっと使用していなかった技能は使えなかった事もありますけど」

「それは使い方を一時的に忘れてただけに過ぎん。技能の性能その物は変わっておらんはずじゃ。そしてここからが重要な話になるが、技能が強化する方法は二つに限られる。一つ目は技能を多用する事、もう一つは経験値を得てレベルを上げる事じゃな」

「多用する事と、レベルを上げる事……」

「ナイよ、お主は何度もレベルを上げ、その度に貧弱の効果でレベルは1に戻された。しかし、貧弱の効果はレベルを下げる事はあってもレベルの上昇によって強化された技能までは元に戻す効果はない。だからこそお主はレベルが戻っても大して身体能力が低下せず、むしろレベルを上げる事を繰り返す事で肉体自体はより強靭になっておるのじゃ」



話を聞き終えたナイは驚いた様子で自分の掌に視線を向け、言われてみれば確かに子供の時と比べてもナイの肉体は頑強に育ち、巨人族のゴンザレスを蹴り飛ばす程の力を身に付けていた。これも貧弱の技能の恩恵と言えなくもないが、マホはここでナイに注意を行う。



「だが、その反面にお主は技能を覚え過ぎたせいでレベルが上がりにくい状態に陥っておる」

「あれ、そういえば……どうしてレベルが上がりにくくなったんですか?」

「結論から言えばお主が覚えた技能のせいじゃ……技能は覚える度にレベルを上げる際に必要な経験値の量が増加する。だからこそ常人の何倍も技能を習得しているお主はその分にレベル上げに必要な経験値の絶対量も増えておるのだ」

「えっ……ええっ!?」



技能を習得した場合、レベルの上昇に必要な経験値の絶対量が増える事をナイは初めて知り、現在のナイは最初の頃と比べてもレベルが非常に上がりにくい状態に陥っていた。





※やっとナイの肉体の秘密を明かせました。この話を持っていくのにどれだけ時間が掛かったか……(;´・ω・)


ビャク「( ゚Д゚)ノ公開ボタン」

カタナヅキ「はっ!?貴様、どこでそれを!?返しなさい!!(;´・ω・)」


ビャクが公開ボタンを押したそうにしている!!今日はいつもより投稿されるかも……

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る