頭上で回るは観覧車~実験の魔法~

大月クマ

グループデートの結末


 ――ああ、こんにちは。今須いますです。


 入学式の日にとある魔女に殴られた今須阿佐比あさひです。

 あの魔女によって、僕は入学式に間に合わず……えっ? 元々間に合わなかった? いや、そんなことは……ともかく、僕は気が付けば、学校の保健室の天井を眺めていました。

 あの忌々しい魔女。2年生の落合おちあい先輩によって、僕の華やかであろう高校生活は最初からつまずく結果になったわけです。

 そして、意を決して、僕は作ることに決めました。


『魔女一夜いちや被害者の会』


 会員第1号は僕。

 会長は……まだ1人だけなので、会長はもう少し人が集まってから決めることにします。入会してくれそうな人は数人いる。


 それより何故、そんな会を作ろうと、僕が思いたったのか。


 それは、これからお話しすることを聞いてくれれば、同情してくれるでしょう。

 思い起こせば、5月の頭。ゴールデンウィークの初日でした。



 ※※※



 僕の友人に太田おおたという奴がいる。種族としては人間だ。

 どうやって知り合ったかといえば、僕の後ろの席だっただけのこと。友人なんてそんな単純なことから始まるものでしょ?

 とにかく、こいつがお喋りで、異種族の人間ではない僕を含めて他の人達とも仲がいい。男女区別無く……。

 そんなのが、ゴールデンウィークの1日目に異種間交流グループデートを計画した。

 場所は、ベタにこの市にある遊園地。動植物園に併設された小さなモノだ。

 もう高校生なんだし……とは思ったが、それぐらいしか、この新ヶ野あがの市にいい場所がない。

 それに先手丘せんておかという小高い丘の上にあり、盆地に広がった街が一望できる観覧車が有名であった。


 ただ……


『――すっ、すまない』


 その当日に太田から掛かってきた電話。謝ってばかりだったが、話をまとめると前日から謎の腹痛と高熱が出て動けないというものだ。


 一瞬、デートが面倒くさくなって、僕に丸投げしようとしているのでは? 


 そうは思ったが、黙っておくことにした。しかし、太田が来ないと、何を女の子と話していいのか判らない。

 不安でしょうがないが、相手に「申し訳ないから」と、いくことに決めた。


 最寄りの駅に着いてみると、女子がふたり。

 うちの高校の校則で『外出は制服』と片隅に記載されていた。後で聞いたが、そんなの守っているのは、1年生の最初の頃だけだ、とのこと。だが目印としてはありがたい。


「えっと、アマルくんだったけ?」

「イマスです」


 最初に僕に声を掛けてきたのは、鵜沼うぬま……なんだっけ? ともかく、頭頂部にネコのようなイヌのような……ピンと三角形の大きな耳をした女子。耳が目に入りすぎて、スカートのお尻あたりからフカフカした尻尾が見える。名前は忘れたが、人狼族らしい――いや、イヌにしか見えん。

 で、もう1人は、少しだけ口を開けたままジッとしている。


「…………こんにちは」

「遅れてすみません。今須です」

「…………予定時刻に間に合うには、今須くんは、前の列車に乗るべきでした。どうかしましたか? 

 ――――髪型を確認すると、寝癖を直すのに時間が掛かったようですね」


 この子は……なんかワンテンポ遅れてしゃべり出した――僕にも移りそうだが、確か伏見ふしみ……ゴメン。全然クラスメートの名前が覚えきれてないです。

 彼女の姿を見ると、制服から出ている膝小僧が球体。指先もデザインのポーズを決めるような人形のようだ。髪の毛も人工物のようにバッサリと切りそろえている。


 ――人造人間だっけ?


 どれだけ種族がいるのか、僕には見当が付かないが人造人間は、初めて学校であった。なんでも昔、召し使いとして錬金術を駆使して作った人がいたそうな。姿も自分に似せたほうが便利だろうと、人間そっくりにした。歴史や化学の教科書によると、不完全ではあるが自己増殖機能も付けたとか。そして、少しずつ数を増やし、今に至っている。ほぼ不死身らしい――部品さえ交換できれば。伏見さんの見た目はお姫様カットの髪型に、球体関節。顔は少し微笑んでいるようだが、無表情の人形だ。表情を表現できるようにはなっていないみたい。

 でも、高校にいるということは、僕らと同い年か?


「で、集まったのはこの3人と……」

「やっぱり、アタシらって嫌われているんじゃない? そろいもそろって人間以外なんて」


 鵜沼さんの言うとおりかもしれない。

 太田もひょっとして、僕らだけしか来なくなったのが、嫌で仮病を使ったのか?

 でも、伏見さんは否定した。


「…………太田さんから、連絡がありました。病気のようです。音声などを解析しましたが、体調不良に間違いないかと思われます。ただ――」

「ただ?」

「…………僅かばかり、呪術を検知しました」

「呪術ですか?」


 この伏見さんと話しているのは疲れる。何て言うか、ワンテンポずれている。

 どうも彼女の頭の中で処理をして、僕らに分かりやすく音声で発信しているようだ。そのタイムラグがどうも間が抜けている。


 ――呪術って人間が使っていたよなぁ。


 その時はそれぐらいしか、気にしなかった。



 ※※※



 ともかく3人で、動植物園(遊園地)へ向かった。


「イマルあれに乗ろうぜ!」


 率先して歩くのは、鵜沼さん……なのだが相変わらず僕の名前が間違っている。

 そして、彼女が指をさしたのは例の観覧車だ。

 108メートルあるとかないとか……。

 僕らが生まれる前。景気のいいときに、見晴らしのいい先手丘に展望タワーの建設が市で決まったそうな。その時、誰かが「高い建物ではつまらない」といいだして、観覧車となったらしい。

 迷惑な話だ。だって――


「何だよ。アタシらとじゃヤなのか? 

 さてはお前、ヴァンパイアのくせに高いところ苦手なんだろ?」


 はい。その通りです。顔に出てたか?

 女子ふたり――一応――の両手に花状態かもしれないが、僕はその……高所恐怖症でもある。

 しかし、吸血族ヴァンパイアがどうして高いところが得意と思ったのか?


「……………………ヒトミさん。ヴァンパイアだからって、アニメみたいにコウモリに変身できませんよ」

「そうなの?」


 伏見さんが発言した『ヒトミ』って、鵜飼さんの名前か。

 それより、鵜沼彼女さんは僕らが変身できると思っていたのか?

 それよりも伏見さんの話は続いていた。


「…………質量保存の法則をご存じかと思いますが、物体が――」

「そんなことより、乗るのか乗らないのかハッキリしろよ! ウマル!」


 と、胸倉を掴んでる。暴力じゃないこれって……。


「はッはい。乗ります」


 いきなりメインイベントになったような気がするが、ずっと1人で喋っている伏見さんを置いて、僕は引きずられる形で観覧車に向かった。



 ※※※



「申し訳ありません。制限体重がオーバーしています」


 入り口で僕らは止められた。

 観覧車なモノだから、安全に運行するためにゴンドラに乗れる制限体重があるそうだ。


「3人なのに?」

「――はい。そちらのお客様が……」


 すまなさそうに、係員は伏見さんを見る。

 人造人間だから、金属部品が多いのかもしれない。


 ――しかし、それほど重そうには見えないけど?


「…………すみません。私の体重は『ピー』キロですから……」


 何故、制限音が会話に入った! いや……彼女もだから、その辺を気にするのかな?


「仕方ないなぁ。あたしら2人で行ってくるから、サトミは留守番な」

「…………………………はい。残念です」


 間が妙な長かったが、ホントに残念と思ったのかな?

 結局、伏見さんに見送られ、僕は鵜沼さんにひきずられ、ゴンドラに乗り込んだ。

 正直言って、ドキドキしている。イヌっぽい人狼族の女の子だからといっても、同世代の女の子と二人っきりになるなんて、初めてだ。

 僕と対面するように座った彼女のほうは、下で見送っている伏見さんに笑顔で手を振っている。が、ゴンドラが中間を過ぎたあたりまでだった。


「――今須くん」


 急に態度を変えたかと思うと、僕の横に座り込んできた。しかも、今まで人の名前を間違いまくっていたのに、ちゃんといっている。


「今須くんってさぁ……」


 顔を近づけてくる。幼い顔だけど、なんだかイイによいもしてきた。それに気が付くと、僕の太ももに、手を乗せている。


「なっ、なんでしよう……」


 こんな積極的な人なのか? この人は!

 しかも顔を近づけると、僕の身体中をクンクンと臭いをかき始めた。それはまるで品定め? おいしそうかってことか? 彼女の行動がよく分からない。


「ヴァンパイアって、乙女の血を吸うんだっけ? 今須くんは血を吸ったことがあるの?」

「いや、そんなことは……」


 そんなことはしない。吸血族にもいろいろあって、僕の種族は血から人の精気は取らないタイプ。接触によって精気を取る方だ。大体、傷つけて血でも流されたら、今のご時世、傷害事件になりかねない。人の精気を取って弱らせるのもある意味、犯罪かもしれないが、ちゃんと同意を得てやるモノだ――下手をすればそれも傷害事件になる。大体、人間と食生活は変わらないので、僕なんて「こうやってやるんだ」と、種族の伝統技術を教えてもらったときに練習した程度。

 実際に試したことなんて、無い。


「そうなんだ……まだ童貞ってことか……」


 ――ハッキリ言うな、この人は!


「アタシら人狼族が一人前と認められるのは、動物一頭を平らげること……」

「――平らげるって?」

「言葉の通りよ――」


 彼女は、耳元でささやく。


「まて、平らげるって。動物一頭? 動物って、ネズミか? ウサギか? ブタか?」

「動物の概念は人それぞれ。少し女のニオイがするけど、まあいいか……」


 顔を合わせないようにしているが、耳元で彼女が自分の唇を舐めているのが感じ取れた。


「それはつまり?」


 その時、丁度ゴンドラは天辺に来ていた。そして、次の瞬間、耳に激痛が走る。


「なッ何を……」


 僕は鵜沼さんを突き飛ばし、痛みの走る右耳を押さえた。気が付くと、生暖かい液体が感じる。恐る恐るその手を見ると、真っ赤に染まっていた。僕の血で……そして、彼女を見ると、口元には肉片……僕の耳の一部が!


「太田にしようと思ったが、ヴァンパイアのほうが美味しそうでしょ?」


 僕の耳の一部を飲み込むと、彼女はそういった。


 ――異種交流なんて、誰が決めたんだ!


 いきなり自分の命の危機にさらされるなんて思いもよらなかった。子犬みたいにかわいいと思っていた彼女だが、中身はやっぱり狼ということか!

 こんなデートを決めた太田も呪いたくなる。でも、こんな密室で、しかも地上100メートル以上の高さ。出口はない。観覧車のゴンドラは、外からかんぬきが下げられていて、出られるはずがない。


「諦めたら?」


 素っ気ない言葉が彼女から出る。気が付くと彼女の容姿も少し変わっていた。人間に近かった姿は、まさに人狼……鼻は長くなり、鋭い牙、制服から出ている肌にはいつの間にか体毛が濃くなっている。

 こうなったら、精気を抜くワザを試すか……正当防衛は認められるだろう。僕の耳を彼女はすでに囓っているんだから!


 ――で、どうやってやるんだったけ?


 肝心なことを、僕は忘れてしまった。よくよく考えたら、やり方は教わったが実際に試したことがない。

 ダメじゃん。結局、僕はこの狼に食い殺されるのか!?


 ――お父さん、お母さん、不出来な息子でゴメンナサイ。


 諦めていたその時、奇跡が起きた。

 突然、開くはずのないゴンドラの扉が開き、僕は外に引っ張りだされる。


 ――たっ、助かった?


 人狼と化した鵜沼さんから開放された……のはいいが、ここは100メートル近い高さの場所じゃなかったけ?

 僕は結局、真っ逆さまに落ちて、地面に叩きつけられた。


「ぎゃあ!」


 誰かの悲鳴が聞こえる。

 最後に記憶があるのは、回る観覧車。僕が乗っていたゴンドラから顔を出す、鵜沼さん(人間体)と、それに生気の無い人造人間の伏見さんがのぞき込んでいるところだ。



 ※※※



 記憶が曖昧になった。

 たしか、太田に誘われてデートに行ったが、当の本人は来ず。

 やってきたのは、人狼族の鵜沼仁美ひとみと、人造人間の伏見聡美さとみ。そして……鵜沼さんとふたりで、観覧車に乗って、彼女に襲われて……

 そう思っていると、全身に痛みが走ってきた。激痛。まるで高いところから落ちたような。


 呼吸を整えて、なんとか痛みに慣れてきた。


 ――あれ? 今日何日だっけ?


 気が付くといつものように自分のベッドで寝ているじゃないか!?

 そして、太田から電話がかかってきた。


『デートに誘っていた女の子が1人、来れなくなったんだが、それでもいくか?』


 太田こいつは病気じゃなかったか?

 何かおかしい。記憶が混乱してきたが、とにかく男ふたりに女子1人というのはかわいそうだ。


「――止めとこうよ」


 痛みに耐えながら、なんとか声に出した。


『そうか。あんな元気だった鵜沼が病気なんておかしい話だし、伏見さんはちょっと俺も苦手だから……』


 あれ? 僕はふたりとデートしていなかったか?

 疑問に思いながらも、その日のデートは中止となった。

 しかし、身体が痛いのは相変わらず。結局、ゴールデンウィークのほとんどの日を、この痛みに耐え続けなくちゃいけなくなった。



 ※※※



「ゴールデンウィークに何かあった?」


 連休明けの早朝に理化学準備室に顔を出すと、例の憎たらしい魔女……落合一夜先輩がいた。

 何故かニタニタと丸眼鏡の下の顔は、興味津々といった感じだ。


「いや、特には……」

「そんなこと無いでしょ?」


 何故、食いついてくるこの人は……。

 そもそも、ここは化学部の部室としても使われている。でもって、一夜先輩は化学部の部長。唯一の部員は僕だ。

 僕は写真部に入部届が出してあったはずなのに、何故か化学部に書き換えられていたらしい。

 変えてくれと先生に抗議したが、もう処理したからダメだと、拒否られた。

 折角の部活動。この魔女と一緒にいるのが入学式の日のこともあり、どんなに苦痛か。


「もしかしなくても、何かしたんですか?」

「そっ、そんなこと無いわよ」


 1ヶ月もいれば、この人の行動はよく分かる。

 何か企んでいるか、企んだ結果を知れたいかどちらかであろう。


 思い当たるのは……あの異種間交流グループデートだ。  


「怒らないから、何をしたのか聞いてあげます」

「ホントに?」


 ――簡単に引っかかるな、この人は……


 その後、先輩の口から出てきた経緯に僕は顔を引きつるしかなかった。怒っていいのやら、助けられて感謝すべきか。


 そもそもの発端は、太田ではなくこの先輩だった。

 太田とどこで繋がったのか知らないが、彼から人間と異種族との交流を活発にさせたいと相談されたらしい。考えて見れば、クラスでもグループが分かれてしまっている。人間のグループと異種族のグループとで……。

 そこで持ち出したのは、異種間交流グループデートなのだ。が、この人は裏で別のことを企んでいたようだ。


 僕らがどんな行動をするか。


 あの場所に先輩はいたらしい。どこにいたのかは、答えなかった。ともかく監視していたのはいいが、鵜沼さんと一緒にゴンドラに乗せることを企んだが……あんな事になったので、慌ててゴンドラから救出してくれた。

 しかし、ゴンドラの最上位の場所から外に放り出すのはいかがなモノか!


「ヴァンパイアって、頑丈なんでしょ?」

「程度に寄ります。痛みだって感じるんですよ! 死ぬかと思いました」


 ふと鵜沼さんにかじられた右耳を撫でてみた。が、そこにはちゃんと耳がある。吸血族の回復力が高いとはいっても、数日で戻ることはない。

 その辺はどうなっているのだろうか?


「まさか時間を戻したって訳じゃあ……」

「そんなこと、いくら何でも無理。物理法則には勝てません」

「じゃあどうやって?」

「えっと……」


 今まで多弁だった先輩が、もぞもぞとしはじめた。


 ――何か悪い事を僕達にしたのか?


「あれはようは夢だったのよ。複数の人と夢を共有させることをした訳」

「あれが夢ですか?」

「そう夢……寝ている間に、感覚も共有して――」

「耳を噛みちぎられたり、100メートルものの高さから振り落とされたり、痛みとかで起きなかったのに?」

「そうそう。味も現実にしっかりと記憶されているはずよ」

「痛みも記憶されています」


 そう僕が言った途端、先輩の顔色が変わった。


「呼び鈴がそろそろ鳴るからじゃあ!」


 絶対、何かある。と、思ったが先輩は、いつも背負っているリュックサックを手に取ると、そこすかと準備室から出ていこうとする。


「まだ早いんじゃ……」


 時計を見れば、最初の呼び鈴が鳴るまで時間は十分にある。何か不味いことを思いだして、逃げ出したに違いない。


 ――絶対何か……記憶がどうとか……って、味って?


 先輩の言い残した味。

 何か頭の中に引っかかるモノがある。考えて見ると、だんだん不安になってきた。

 そして、ゴンドラの中で鵜沼さんに、僕の耳を食いちぎられたことを思い出した。そうなると、先輩が残していった言葉が……


 うちのクラスの鵜沼仁美。人狼族の女子。


「ヴァンパイアのほうが美味しそうでしょ?」


 ――まさかねぇ……。


 その時は不安を振り払って、僕は自分の教室に戻った。



 ※※※



 その後、僕がどうなったのか。

 ずっと視線を感じていました。まるで見えない何かに狙われているような。その視線は、察しのいい方もいると思いますが、彼女に他なりません。


 鵜沼仁美。


 絶対僕は狙われています。命のほうを……

 それもこれも、あの忌々しい魔女の変な魔法を使ったのでしょう。

 後で考えれば、人造人間の伏見さんが「呪術を検知しました」といっていたことが、本当だったようです。


 誰かと一緒に居たほうが安全かもしれない。さすがに学校内では、鵜沼さんも事を起こさないでしょう。

 そんな警戒しながら学校生活を送ることになったのも、やはり一夜先輩の所為。


『魔女一夜被害者の会』


 これの会員数を増やし、これ以上、被害者を増やさないようにしなければ!   

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る