小説を書いていたら「知恵熱」が出たよ
























知恵熱。

『生後半年を過ぎたころの乳児に原因不明の発熱をみることがあり、ちょうど知恵がつき始めるころなのでこう呼ばれる。知恵づきとは無関係で、(中略)、最近では突発性発疹ではないかと考えられている』(百科事典マイペディア)


突発性発疹は、『ヒトヘルペスウイルス6の感染で起こる病気』(家庭医学館)

英語ではteething fever(歯が生え始めるときの発熱)。



長編小説を書いていて、頭が熱くなるときがあるので、それを知恵熱と呼んでいたが、誤用であった。

なお、長編小説を書くときは、常時、冷却ジェルシートを額に貼っている。ほんとうはスキンヘッドにして、頭の両側面に貼りたい。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る