天界連合ダンジョン局
奥山柚惟
第1話 ミミック箱の正しい開け方
湿った生ぬるい空気が、じっとりと通り抜けていく。
等間隔に灯された松明に照らされて、石壁の迷路はますます不気味に彩られていた。どこからか生物の荒い息使いを感じる。この迷宮の最奥で待つボスのものだろうか、それとも――。
などということは微塵も気にもせず、その三人は別のものに意識を注いでいた。
ある小部屋の中央に置かれた、錆びた金具に締め付けられた古い木箱である。
「そうここ。この裏ッ
「非正規品、ということですね」
しゃがみ込み、箱の裏側に刻まれた文字をなぞって見せる黒髪の壮年男性と、その隣で頷きメモを取る金髪の若い女性。二人とも黒いスーツに身を包んでいる。
「んで、この宝箱には一応ナンバーの記載があるわけだが……マルス、事前調査情報じゃこの宝箱はなかったよな?」
「ないですね。マップでは、ここはただの空き部屋のはずです。念のため登記情報も照会しときます?」
「面倒だな。いいや、直接シリアルナンバー調べよう。管理課に繋いでくれ」
最後の一人──マルスと呼ばれた赤毛の青年は、宙に地図を表示させたまま、スーツの内ポケットから携帯を取り出した。
「事前調査が漏れることってあるんですね」
「エマちゃん。実はよ、こうやってマップを頼りに回収しに来られるようになったのは、かなーり最近になってからなのよ……」
「えっ」
メモを取るエマの手が止まった。
「じゃあ、前はどうやって回収業務をしていたんですか?」
「決まってンだろ。数百年前の古ぅい登記情報を元に、自分らで頑張ってマッピングして……」
「ミカドさん、繋がりました」
マルスの言葉に雑談を中断し、ミカドはエマに向かって一つ頷いた。
「新人エマちゃん、マルス先輩にシリアルナンバー教えたげて」
「えーっと……FP37E-Y9BZ88です」
「ありがとう。あ、聞こえましたか。……ええ、FPですね、はい……あー……」
マルスの翠色の目から光が失われていった。それを見たミカドも何かを察した顔つきになった。電話を切ったマルスはひとつ息をつき、二人を見下ろした。
「FPから始まるナンバーは特殊対応案件とのことでした。どうします、ミカド係長」
指示を仰がれた係長ミカドは顎をさすった。無精ひげがじょりじょりと音を立てた。
「新人研修中には良い教材だ。詳細は?」
「二百年ほど前に流行ったものですね。勇者志望者の激増に合わせて、候補者を絞り込むために罠付きの宝箱が大量生産されました。空っぽのダミーじゃなく、ちゃんと中身が入ってるものが」
ズレた眼鏡を直して彼は続ける。
「特に、今回のFPモデルは悪質なトラップが仕掛けられているようです。新人が対処するには荷が重いかと」
「この
二人を下がらせ、ミカドは箱の正面に回った。
そして空間魔法を展開。魔法の収納ボックスからナイフを取り出し、部下二人を振り返って説明を始めた。
「この宝箱はミミックを応用したトラップだ。フツーに蓋を開けると齧られて結構痛い目に遭う。人間だったらひとたまりもねえな。ちゃあんと正しい方法で開ければ、中身だけ回収することができます。どうやるかというと──」
一つ咳払いをし、深呼吸。そして、
ガンッ!
「えっ」
「ミ、カド……さん?」
宝箱を蹴り始めたミカドに、マルスとエマは思わず後ずさった。
「おうゴルァてめえ、出すもん出せや、おォん?」
「ま、巻き舌ッ」
黒い革靴が容赦なく宝箱を蹴り、脅すように蓋の隙間にナイフが差し込まれた。先ほどまでの調子のいい朗らかさは消え失せ、ドスのきいた低い声でミカドは脅迫を続ける。
「持ってんだろォがよ。ホラさっさと寄越せ、
すると、切なげなキュウンという声が箱から上がり、留め具が外れて蓋が開いた。
開いた箱の隙間から大きな舌が垂れて、ペッと何かを吐き出した。
「はいエマちゃん、キャッチしてー」
「え、わ、私!? 何を……きゃあっ」
箱はすぐに口を閉じ、物言わぬ木箱に戻ってしまった。
何とかキャッチしたエマは尻もちをついていた。マルスに手を借りて立ち上がり、改めて手の中のものを確認する。
「うぅ、べとべとするぅ……」
「ほら、これで拭きな。おやおや、ネックレスとは、事前情報にねえ宝物だ。所有者にとってはマイナスになるねえ、最終的に何点減点されてるかなー? うひひ、楽しみ楽しみ」
涎を拭き取ったネックレスを収納に放り込み、ミカドはすたすたと歩き出した。その背を追いかける二人は顔を見合わせて、頷き合った。
「「あの人ホントに天使なの?」」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます