第148話◆プチ工夫 #5

高い位置にある物を取りたい。しかし、背が低い私には届かない。


「あ~、マジックハンドが欲しい」


調べると100円均一で売っているらしい。でも、物を増やしたくないなぁ~


そういう時は「物差し(定規)」。自分の腕が1メートル伸びる、不器用だけど…

台所には「ゴムベラ」があるので、軽い物はラクラク取り出せて便利、これは30センチ伸びるイメージ。

https://36774.mitemin.net/i615393/

*phot121

要は椅子を持ってくれば良いだけの事に110円も払うのは無駄遣いと言う事。


すべては〈メンドクサイ〉という〈タイダノー〉による精神的操作から生まれる。「買えばいいか」という単純思考は〈モノグサスピリッツ〉という恐ろしい神経系従属機能に支配され、自分の労働の対価を搾取される。


「お腹空いた、作るの面倒だからラーメン食べて帰るか」で散財。

「靴下が見当たらない、コンビニで買えばいいか」部屋が散らかっている人にありがち。


「グータラ」は金がかかり、そもそも金が増えない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る