第146話◆プチ工夫 #3

布団圧縮袋や部屋の隅、家具との間のほこりを吸い取る掃除機の細いノズルが見当たらない。

捨てて来たのかも…探してもうちのホースのサイズに合うアタッチメントが無いし、もしかしたら家にあるかもしれない物に1,000円も払う気は無い。


妥協して、100円均一で細いノズルを購入し、ホースとの境部分を何とかする事にした。


太い輪ゴム巻きは失敗、中にノズルが吸い込まれて行く。

ビニールテープを巻いて太くするには、どの程度巻けば良いか分からない、ある程度柔軟なクッション性のある物が良いかと。

https://36774.mitemin.net/i615164/

*phot120

プチプチをノズルに巻いてテープで貼っただけ。


そう言えば、蛇腹ホース部分に穴が空いた時の対処法として、ラップで巻くと言うのがあった。

これは、洗濯機のホースにも応用できる。

以前、猫を飼っていた時、ホースをカミカミされた事がある…動物には怒れないものだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る