第3話

「今日はお前に、愉快な知らせを持ってきた」

「…………はい」


 相変わらずの無表情で聖女は頷く――三食ほどよく食べさせられている影響で、以前よりややその頬は膨らみを帯びていた。


 しかし未だに痩身のうちである。公爵からは食指が動かぬと言われ、凌辱まではされていない。今日も喰わされ飲まされた肉と野菜と鳥の卵と牛の乳が、その日までの砂時計の砂を確実に落とし続けてはいたが――


「教会での、お前の世話係の男がいたであろう?」

「…………はい」


 公爵の男は赤銅色の髪の下、嗜虐心を顔に滲ませ告げる――今日こそは、この女の表情が歪む姿を見られるだろうと。


「どうやら随分と甲斐甲斐しく、お前に尽くしていたようではないか? 先日、お前の入浴の手伝いをしている侍女に聞いたのでな。――すぐにその男を捕らえ、首をギロチンで刎ね落としてやったわ!」

「…………はい」

「見物だったぞ? 恐怖に怯え失禁し、命乞いをする様は。――お前のことなどもうどうでもよいと、だから命だけは助けてくれと、涙を流して叫んでおったわ」

「……そうですか」

「どうした? ……チッ、笑え。命令だ」


 反応の薄い聖女の様子に、目論見の外れた公爵は不機嫌そうに舌打ちをする。鋭い声音で強要されて、白銀髪の少女はピクリと頬を痙攣させた。


 しかし、その顔は笑っているようには見えない。左右色彩違いの宝玉の瞳は、やはり虚ろなままであった。


「なんだそれは? それで笑っているつもりなのか?」

「……笑い方を、知りませぬ」

「フン。つまらぬ女だ。――俺が奴を殺したことで、なにか言いたいことがあるのではないか?」

「……いいえ」

「恨みつらみも、なにも無いと?」


 ――聖女はゆるりとかぶりを振った。


「……聖女がそのような感情を持つことは、主である神が認めません。教義で禁じられておりました」

「それもあの男が教えたのか?」

「…………はい」


 聖女が小さく頷くと、公爵は心底不愉快そうに眉をひそめた。低い声音で彼女へ告げる。


「言っただろう。ここでは俺がお前のあるじで、そして俺の言葉こそが〝教義〟であると。――あの男に教え込まれたことは、すべて忘れ去るしかないと心得よ」

「…………わかりました」

「……チッ、まあいい。これでもう、お前を鞭で打つ者はこの世にいない。今夜はせいぜいぐっすり眠れ。お前には、うなされる権利もありはしないのだ」

「………………はい」


 今にも消え入りそうな声で聖女が公爵に返事をすると、彼は本日は彼女の真名を聞き出そうとはせずに、足早に〝籠〟を出て行った。


 ひとり残され、聖女は虚ろな眼差しで格子窓を見上げる。


「…………うなされて、おりましたか」


 ――時刻は既に夜半である。

 月の光が、少女を柔らかく照らしていた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る