やめときゃいいのに

「まず風呂に入れる分を汲んでくるから、それまではネズミの革で手袋でも作っててくれ、糸はまあ、蔓の繊維でもほぐしてもらって」


俺は、いったん家に入って干してたネズミの革と針をリーネに渡してそう告げた。樹皮鞣しを試したネズミの革で、予備の手袋を作ってもらうことにしたんだ。


「分かりました」


リーネは笑顔で応えてくれる。彼女がそうやって笑顔で応えられるのは、俺の接し方が柔らかいからだろう。この世界の大人は、本当に、子供に対して横柄で尊大で偉そうなんだ。殺意しか覚えないくらいにな。そんなことをしてるから、子供も、大人になったらそのまた子供に同じような態度をとるんだって、今なら分かる。


自分がされて嫌だったんならやめときゃいいのに、


『自分もそうされたから』


で子供に対してやるんだ。そして調子に乗って子供に殺されたりもする。


自業自得としか思わねーよ。


だから俺は、自分はそれを避けようと思う。それだけの話だ。丁寧に説明すりゃいいところは丁寧に説明する。偉そうにしない。それだけでリーネはこんなにいい笑顔を見せてくれる。


簡単な話なのになあ。


そんなことを思いながら、俺は次の水汲みに行った。正直、なかなか辛いが、リーネは毎日これを三往復くらいしてるんだ。俺はまだ二往復だ。この程度で音を上げててどうする。


が、辛いものは辛い。だからこそ、これを毎日やってくれてるリーネには感謝しかない。前世でも、女房にもうちょっと感謝してやればよかった。そうすりゃあそこまで嫌われることもなかったかもしれない。


なんでも手遅れになってから後悔しても遅い。なくしてからありがたみを悟ったって遅いんだ。だったら、今、ちゃんと感謝の気持ちを伝えなきゃ。


『照れくさい』とか『言わなくても分かれ』とか、


『子供かっ!?』


って話だ。仕事で『言わなくても分かれ』なんて、


『舐めてんのか!?』


って言われるだろ。<報連相>の重要性は、痛感しただろ。部下にも散々、そう怒鳴ったよな、俺は。家族の間でもそれはあるんだ。


感謝の気持ちは口にして<報告>して、必要な用件は<連絡>して、何か悩み事があったら<相談>して、ちゃんとコミュニケーションを取らなきゃダメだったんだ。


それなのに俺は……


俺は……! くそったれがあ……っ!


自分自身に憤りながら、俺は何度も往復して水を運んだ。結局、十回、運ぶことになった。たぶん、水量としては三百リットルくらい運んだな。


でも……


そうやって苦労して水を張ったにも拘わらず、残念なことに、<風呂>はただの、


<泥水の池>


だった。


ああでも! 最初のうちはこんなもんだ。きっと!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る