まずはコンパイルの意味から学んでみましょう

☆コンパイル  人の言葉をコンピュータに翻訳してあげよう

ソーラー「みなさん


統合開発環境Visual Studioの導入に成功したかな?


そのとき


以下のようなプログラムがドキュメントウィンドウ(エディタ画面)に


表示されているのをみたかな?


👇


using System;


namespace Sample

{

class Program

{

static void Main(string[] args)

{

Console.WriteLine("Hello World!");

}

}

}


👆



マックス 「うん


最初からプログラムが記述してあるのは


初心者向けでいいよな


これ 初心者はかけないだろう



これから


どうするんだ」


ソーラー「えっ


どうするって・・・


いわれても・・・・・


僕は・・・


な~んにもわからないんだけど・・」



マックス「げげえっ


それにしてはやる気満々っだったよな」


ソーラー「そうとも


僕はテニスの世界で


輝くんだ!」


マックス「うわあ この人やばい!」


solarplexuss「これ


👇


using System;


namespace Sample

{

class Program

{

static void Main(string[] args)

{

Console.WriteLine("Hello World!");

}

}

}


👆


を自力で理解するのは


無理ぃぃ


無理ぃ

無理ぃ無理ぃ

無理ぃ無理ぃ無理ぃ・・・」



ソーラー「はは


元気だね


面白いなあ」


マックス「なにか ここから先に進む方法は・・・」



ソーラー「大丈夫


この


      🌞🌞🌞天国にいけるC#言語入門🌞🌞🌞



             サブタイトル


🌞🌞🌞「 天国にいける シャチや猫と楽しく遊ぼう!入門 」🌞🌞🌞



には


ちゃんと


アシスタントナビゲーターがいるんだよ」


マックス「おおっ・・・


なんと そんな 便利な


アシスタントナビゲーターがいるのか」


ソーラー「では


早速


アシスタントナビゲーターの


シャチのミナさんを


お呼びいたしましょう」


マックス「シャチって


あのシャチか」


ソーラー「あのシャチです」


涙を流すマックス


マックス「俺たち 大丈夫ですか?」


ソーラー「


それでは


シャチのミナさんに登場していただきましょう


さあ ミナ


広大な理想郷の海の中からでておいで~


さあ でておいで~」



ざっぱ~ん


シャチのミナ「キュー


キュっキュっキュー


(ソーラーさん、こんにちは!)」


マックス「うわ でっか」



今日の知っトクコーナー


シャチはコウモリのように


口から超音波を発し


その跳ね返りを感じ取ることにより


自分の前にどのような物体があるかを


見分けることができます


また


超音波によって仲間同士でコミュニケーションを


行うこともできます




ソーラー「おおっ よし、よ~し」



頭をソーラーに擦り付けてくるミナ



ソーラー「おおっ よし、よ~し」


もっていたバケツから小魚を


ミナの口に


バラバラと放り込む


ぱくっ ぱくっ



体長は10メートルはあるだろうか?


だが


もうなんていうか


体の大きさに反して


なんとまあ


生き生きしてること


いきの良さが違います


マックス「ピッチピッチしてるな~


めっちゃかわいいな」


ソーラー「さあ


ミナ」


シャチのミナ「キューイ


キュ、キュ、キュウイ~(は~い)」


ヒレをかかげてこたえる


ソーラー「このプログラムの解説をしておくれ


👇


using System;


namespace Sample

{

class Program

{

static void Main(string[] args)

{

Console.WriteLine("Hello World!");

}

}

}


👆


シャチのミナ「キュー


キュ、キュ、キュウイ~(かんたん、かんたん)」


体を


ぷかぷかと仰向けに横たえているので


おなかの白い部分が


上になってみえる



シャチのミナ「キュー


キュ~~~」


ヒレをパタパタさせている


ソーラーに甘えるミナ


ソーラー「もう


甘えんぼさんだな」


solarplexuss「ふ~ん ソーラーになついてるんだね」



ソーラー「しょうがないなあ、もう😊


では

このプログラム


👇


using System;


namespace Sample

{

class Program

{

static void Main(string[] args)

{

Console.WriteLine("Hello World!");

}

}

}


👆


の解説を行ってみたいと思います」


マックス「えぅ?」


solarplexuss「あい?」


ソーラー「



実はコンピューターはこのプログラムを


このままでは理解できません。


コンピューターには人間にも言葉があるように


コンピューターだけの言葉があるのです。ですから 


上記のプログラムをコンピューターにわかってもらうためには、


コンピューターさんが理解できるように


コンピューター用の言葉に


翻訳してあげなければなりません。 


その作業をコンパイル(ほんやく)といいます。 


コンパイル(ほんやく)してコンピューターさんにはなしかけてあげると


コンピューター(^^)さんは喜んでそのプログラムを実行


してくれるんです。」


マックス「解説できるんですかあ?


なんだ


最初っから解説できるじゃないか?」


シャチのミナ「キュ~~~


キュ~~~


(ソーラーさん、かっこいい~)」



マックス「ミナが喜んでるぞ」



solarplexuss「へえー 上のプログラムはコンピューターの言葉


じゃないんだ。人間の言葉じゃないっぽいけど。。。」


ソーラー 「そうなんだ


まずは


Visual Studioの上部のメニュー


から


デバッグをクリックします


さらに



表示されるメニューから



デバッグなしで開始をクリック


すると・・



このプログラム

👇

using System;


namespace Sample

{

class Program

{

static void Main(string[] args)

{

Console.WriteLine("Hello World!");

}

}

}


コンピュータさんのわかる言葉(機械語)に翻訳され


コンピュータさんに伝えられることになるんだ


このプログラムの内容は


コンソール画面に


Hello World!



表示してというものなので


コンピューターさんは


あなたの頼みをきき


Hello World!



コンソール画面に表示してくれます。


さあ、みなさんも早速


プログラムを実行してみましょう。」


ソーラー 「それでは はじめましてだね。コンピュータさん


デバッグなしで開始ボタンを押して


プログラムを実行!」


どきどきしながら


デバッグなしで開始ボタンを


クリックしようと マウスに手をかける・・・


シャチのミナ「キュ~~~


キュ~~~


(ここを押すの?💖💖)」


ソーラー「そうだよ


押してみる?」



巨大なヒレでマウスをクリック



マックス「意外と 器用だな・・・」



すると


コンソール画面に


プログラムの実行結果


Hello World! 


が表示される


マックス 「やった やっと前にすすんだ」


シャチのミナ「キュ~~~」



マックス「プログラムを実行するとき



デバッグの開始



デバッグなしで開始


の2つの項目があるようだが・・・


なんか違いがあるのか?」


ソーラー「


デバッグの開始



デバッグなしで開始


の違いは


デバッグの開始を選んだ場合は


プログラムが実行された場合に


表示されるコンソール画面を


すぐに自動的に


消したりするような


微調整ができるんだよ



デバッグの開始で


今のプログラムを実行すると


プログラムの実行結果は


Hello World!


C:\Users\solar\source\repos\Sample\Sample\bin\Debug\netcoreapp3.1\Sample.exe (プロセス 26680) は、コード 0 で終了しまし た。

デバッグが停止したときに自動的にコンソールを閉じるには、[ツール] -> [オプション] -> [デバッグ] -> [デバッグの停止時に自 動的にコンソールを閉じる] を有効にします。

このウィンドウを閉じるには、任意のキーを押してください...


と表示されるね


ここに表示されている


デバッグが停止したときに自動的にコンソールを閉じるには、[ツール] -> [オプション] -> [デバッグ] -> [デバッグの停止時に自 動的にコンソールを閉じる] を有効にします。



プログラムが実行されたあと


すぐに自動的に


コンソール画面を


消す方法なんだよ」







ではここいらで


今日のポイントをまとめておきましょう



1.

とにかく


Visual Studioをインストールするのです



以上




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る