10-次点とは

次を見据えて語感が良いけど。

今のままじゃ難しいなら、変更点がいる。


先に組み立てておくこと


かな。

私の書き方、思いつきをそのまま書いているようなものだから。

書く前に、テーマとふんわりの方向性を決めて文字数(だいたい千文字)と話数を決める。


このやり方だと、今後パターンが毎度おなじみになる。

だって、私の好みの方向でしか書いてない。そんなにバリエーションないし、展開や仕込みもそんな利かせられるものだろうか?


最初にどかーん!で好みの子に展開を託す

人の名前、ほとんど出てこない。


決めても忘れる可能性が高くてね。書いてたわっ!って後から読んで気づけば良い方。


布石の回収ないのは、書いててモヤっとするなあ。忘れ物した気分。

設定とか考えるのは好きなんだけどなあ。チェックしないと忘れる。確実。


名前呼びとか、読みやすさは?

読んでる方として統一しておきたい。


他の書くと忘れる。長編挑戦なら尚更、続きから書ける準備が必要なんだよねえ。わかっちゃいるけど足踏み中。


短編を途中で長編にするか?

ショートで終わらせといて、反応が良ければ長編でいくか。


最初に手をつける場合は、どれだけ書けるかで挑戦できているけど。


思い入れとか、構想ができているかもあるから悩みどころ?

いや、読み手さん達に任せる方が楽だよね。楽しいし。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る