008_告白

「あぁ?なんだ、その青トカゲ」


 苛つきながら賊は問う。


「青トカゲじゃない、フリートだ!」


 オーネスのその言葉にさらに苛つく賊。


「どうせ畜生だろうが……まぁいいか」


 呟くなり剣を横に構えながら再び二人に腰を低く構えて飛び込んでくる賊。先程の再現である。


 フリートが少しだけ前に出る。それに対し、オーネスが少し後ろに下がったところで、迫る賊。剣が振られる。


 左薙。先程までのオーネスであれば、次の行動に自信が持てず、慌てていた。しかし、今の彼は一人ではない。


 ガキン


 硬い物同士がぶつかり合ったような音が響く。賊の一閃が振り切られる事はなかった。どころか、ほとんど振り切れず、腰を低くした体勢のままである。


 フリートが頭の外殻を使って正面から受け止めたのだ。攻撃の途中の体勢のままで隙だらけになった賊の左腕を斬りつけるべく走りこむオーネス。


 一方、賊の切り替えも早かった。オーネスが近づくのを見ると接近に合わせて裏拳を放とうと、剣から左手を離し、勢いよく振ろうとする。


 このままであれば、先程、蹴撃を入れた時のようにオーネスは対応できずに裏拳を叩き込まれて距離を離してしまうであろう。そう、先程と同じ状況であれば。


 今はオーネス一人ではない。オーネスとフリートの二人だ。


 左手を離した事でフリートを押し出す力が弱まる。それを察知したフリートはすぐさま腕を伸ばし、賊の右腕を掴む。間を置かず、思い切り左回りに振り回すと、賊を投げ飛ばした。勢いに任せるまま、民家の壁に一直線に飛んでいく賊。


 壁にたたきつけられるのはまずい、と思ったのであろう。とっさに剣を地面に刺し、勢いを削いで壁への直撃を避ける。


 しかし、壁への直撃を避けるために無茶をした事が仇となる。


 投げ飛ばされた時の勢いを完全に殺した直後に、フリートを睨みつけようとした時には、彼の視界の眼前にはオーネスがすでに迫っている。


 賊の体勢は地面に剣を刺すために腕を限界近くまで捻っており、お世辞にも良いとは言えない状況。体勢を立て直そうにも、すぐさま剣を抜き、接近してくるオーネス剣を振る事は叶わない。蹴りや拳を振るおうにも踏み込みを入れられるような状況とはいいがたい。


 チッ、と舌打ちをした賊。


ーーしゃあねぇ。斬られるのは癪だが、こうなりゃ仕方ない。どうせ斬ってくるのはナイフだ。致命的な事にはならんだろ。斬られた直後ガキを斬り伏せりゃいい


 対応の方針を瞬時に切り替える。


 スパッ


 そんな思惑を知らないオーネスはナイフを振る。その一振りは見事、賊の右ひじを切り裂いた。


ーーガキの癖に皮鎧の継ぎ目を狙って右ひじを正確に斬りつけやがった!?


 少し驚く賊。しかし、斬られる事自体は想定の範囲内。で、あれば、このまま対応できない謂れはない。腕に思い切り力も込め、そこまで深く斬りつけられる事を防いでいたのである。そして、その思惑は的中。うまく斬りつけられははしたが、戦闘続行不能なほどの外傷ではない。


 次の行動の選択肢が賊の頭を巡る。耐えられたとはいえ負傷は負傷。剣を振るのには多少の影響はあるが、両手であれば振れない事はない。とはいえ、剣はすぐに抜けそうにはない。ならば。


 ーー殴るか?


 考えるが剣から手を離す事になる。一応、動かす事はできるが斬られている以上、徒手空拳に移ればほとんど片手だ。


 ーーいや、両手ならともかく、片手の徒手空拳でガキと青トカゲの両方と対応するのは面倒くせぇ


 しかし、今すぐに剣を抜く事はできない。ならば、と蹴りを選択。


 ーーだな。蹴りをかました時の重心移動も利用して一気に剣を引き抜いて……。


 一瞬でここまで考え、行動に移ろうとした賊の視界の下端に蒼い影が写る。


 直後。脳天を揺らすような強烈なアッパーカットが叩き込まれる。

 衝撃に跳ね上げられる身体。一瞬、飛んでしまう思考。しかし、攻撃は止まらない。間も置かずに腹部に再び衝撃が叩き込まれる。口から飛び散るよだれ。力が入らず、剣から手が離れ、仰向けに倒れる。


 すかさず、倒れた賊に走り寄るオーネス。右腕を踏みつけ、目の前にナイフを突きつける。


 一瞬の出来事に一瞬、呆けていたが、すぐにハッとする。

 

 ーーガキが! 勝ったつもりか!?

 

 目障りなオーネスをどかそうと左腕で殴りかかろうとする。が、腰の入っていない拳などオーネスにとって恐れるほどのものでもなし。フリートの殴打に比べればそよ風のようなもの。難なく、止められる拳。


 ーーは? 全然、動じねぇ。さっきの青トカゲもすぐに来る。ってぇなると……


 賊から力が抜ける。負けを認めたのであろう。動く気配がなくなった。


 それから間を置かずに防衛部隊がやってきた。捕縛のための作業をを始めだすが、賊は暴れても無駄だと悟っているのであろう、おとなしいものであった。


 ふぅ、っと一息つき、隣を見ると横目で見上げるフリート。どちらともなく、口に笑みが浮かぶ。そして、お互い何も言わないが、どちらともなく腕をゆっくりと上げると、二人で拳を合わせるのだった。



 賊と相対していた時は考えられなかったが、一息つくと、他の賊の様子が気になる。戦場から離れた賊は一人であったが、村の中に他の不審な匂いがないかフリートに尋ねる。


 鼻をひくつかせ周囲を探ると、ない、との事だ。とりあえず、後は外に意識を向ければいいのかと思っていると、防衛部隊の一人に声をかけられる。


 「オーネス。これ、お前がやったのか」


 「いえ、フリートと二人で」


 「いや、それでも武器を持った大人に対して大したもんだ。流石フェイスさんの息子さんだな」


 「あ、ありがとう」


 思いもよらず褒められてしまった。では、と攻撃部隊の様子を見に行こうとする。


 「ただ、子供に賊退治なんてさせられたないから、一緒に広場に行くぞ」


 流石にそう言われてしまうと外の様子を見に行く事もできない。オーネスは先程の事があったので、防衛部隊のメンバーに監視をお願いすると、防衛部隊のメンバーと広場へ向かうのであった。



 それからほどなくして賊を捕縛した攻撃部隊が戻ってくる。見ると攻撃部隊の中に欠けているメンバーはいない。怪我をしている者こそいるものの、今回も大きな被害なく、鎮圧できたようだ。


 しかし、大敗を喫して捕縛されているはずの賊はどこか余裕のある表情をしていた。オーネスはその様子を不思議いながら見ていたが、防衛部隊が捕縛した賊を連れてくると、自分たちの負けを悟ったのだろう。目に見えて、気落ちしだす。


 「他に仲間がいないか、聞こうと思ったが、この様子だと必要なさそうだな」


 賊の様子に誰かがそう呟くのであった。



 一連の騒動が終わった。今日は色々あったな、と思いながら今日の事を思い返すオーネス。


 賊に勝ったもののフリートと協力した結果だ。今更、悔しいとか、そういう話ではない。自分が冒険者になるためには力不足だ、という話である。このまま村の訓練に参加し続けていれば冒険者になれるのだろうか。考える。


 答えは否。訓練だけで冒険者になれるのであれば、村の全員が冒険者に相当する力を持っているはずだ。しかし、そうではないだろう。では、訓練に加えてフリートとの戦闘訓練を積んであればなれるのか。一瞬、可能性を考えるが、こちらも残念ながら否。


 自分なりに意識して取り組んではいるが、訓練中の父の動きを見ていると、自己流であれを超えるのは難しいと思っている。


 ならば、どうするのか。誰かから教わるしかない。


 では、誰に? 現役の冒険者やそれに準ずる力を持っている人に、である。


 しかし、オーネスに冒険者や確実にそれに相当する人物を知らない。


 すると、村で一番強い者から教わるのが候補になる。

 

 そこまで考えるて、思い返してみれば、父フェイスは二年前に冒険者が来た時も一緒に行動していた。訓練だって教えているのは父だ。そもそも、父が一対一であれば負けたのを見た事がないし、今回のように荒事に対して先陣を切るのは父だ。


 つまり、村においては一番強いと言えるであろう。ならば、父に頼もう、と考える。

 

 ただ、今日からすぐに、とはいかないだろう。おそらく以前のように賊を引き渡すための仕事がある。それが終わるのを待つしかない。歯がゆい思いを感じながらも決意を固めていくのであった。


 それなりに時間がかかるか、とも思っていたが、賊の引き渡しは思ったより早く終わった。どうやら村の警備隊が捕縛した賊は冒険者も捕縛の依頼を受けていたらしく、調査のために、と、翌日に冒険者が村にやってきたのだ。


 ただし、村としてはその依頼に貢献したからと言って、報酬を分配してもらう事はできない。


 領主から村などの個人の範囲に収まらないコミュニティが冒険者に対しての依頼を受け、報酬をもらう事は禁止されている。


 そのため、報酬を折半したい、いう冒険者の提案を丁重に断らせてもらった。もったいない話ではあるものの禁止されている以上は仕方がない。


 しかし、ほとんど掠めとるような形で報酬を得る事になる冒険者達は納得できないらしい。ならば、と、今度この村に何かあれば一度だけ無料で請け負う、と自分たちの集団ーー冒険者の集まりの事をパーティというらしいーーの名前を告げて賊どもを連れていくのだった。


 そして、賊を引き渡したその夜、家族全員で食事が終わったタイミングを見計らってオーネスは切り出した。


 「お父さん、お母さん。大事な話があるんだ」


 息子のいきなりの発言に真剣な顔つきになり耳を傾ける二人。


 「お父さん、僕を鍛えてほしいんだ。戦い方を教えて欲しい」


 「そんな事か。別にいいぞ。しかし、なんでまたそんな事を改まって頼んできたんだ? もしかして、今日の俺の雄姿に憧れて……」


 「僕、冒険者になりたいんだ」


 ガタッ


 聞くなり、すぐさま、立ち上がる音がした。全員がその方向を見る。シンシアである。


 「冒険者なんてやめなさい!」


 「え……?」


 普段は優しい母が見た事がない剣幕をしていた。母のいきなりの豹変にレクティはおろおろしている。いつもであればそれに気が付いてすぐに落ち着くのに、今日は娘の様子に気が付かずにまくしたてる。


 「冒険者って危険なのよ。危険な場所に行く事もあるし、人を傷つけてしまう可能性だってある。最悪、死んでしまうかもしれないの。お母さんはあなたにそんな事して欲しくないの。そんな事しないで、もっと普通の……」


 「シンシア!」


 フェイスがシンシアを制する。まだ、何か言いたそうではあったものの、言葉を飲み込んで再び、席に着く。


 「それで、どうしてオーネスはなんで冒険者になりたいんだ?」


 「2年前に冒険者に助けてもらった時に憧れたんだ」


 「憧れた?」


 「うん。お父さんは今も村を守ってくれてるよね? それはすごい事だと思うし、僕も村の皆も感謝してる。だけど、2年前のあの日、僕を助けてくれたのは冒険者だったんだ。」


 「オーネス、それは……」


 「シンシア! オーネス、大丈夫だ。続けて」


 「うん。別にそれを根に持ってるとかそういう事じゃないんだ。ただ、思ったんだ。村の外でもきっとあの時の僕みたいに助けきれない誰かがいると思うんだ。僕はその人たちの助けになりたい。だから、僕は冒険者になりたいんだ」


 「……」


 しばらく流れる沈黙。どれほどの時間が経っただろうか? 1分? 5分? いや、彼らにとっては1時間にも感じたかもしれない。そんな短いような長い時間。この時間が永遠に続くのではないか、と思った頃、不意に、ふぅ、という大きなため息が漏れる。


 「血は争えないって事か? ……分かった」


 「あなた!」


 「シンシア、お前の気持ちは分かる。だけど、俺は息子の気持ちを優先したい」


 「……」


 「オーネス。お母さんには俺から話をしておく。後、冒険者を目指すならいくつか教えておく事があるから、明日、話をしよう」


 そう言って、まだ何か言いたそうにしているシンシアを連れていくフェイス。


 それを見送ると、オーネスは悪い事を言ってしまっただろうか、と少し心配になる。しかし、彼が伝えた事には嘘はない。嘘偽りのない気持である。ならば、先程の言葉を大切にしようと思う。


 そんな事を考えれば少し落ち着いてきた。傍らを見るとどうしたらよいか、分からず妹が今も戸惑っていた。


 「ごめんな、レクティ、びっくりしただろ?」


 「お兄ちゃん、どこかいっちゃうの?」


 「うん……いつか村を出るかもしれないな。でも、すぐにじゃないさ。だから、また遊ぼうな」


 言いながら妹の頭を撫でてやる。オーネスの落ち着いた様子に幾分落ち着いてきたらしい。先程までの慌てた様子はなくなってきたようだ。


ーーそういえば


 ふと、気になってくる事がある。オーネスは冒険者になりたい、と考えていたがフリートはどうしたいのだろうか。


 「オーネスが村を出るなら、ボクも一緒に行くよ」


 オーネスの質問に何の事はないとばかりに答える。何を当然の事を、と言わんばかりの態度に礼を言う。


 「なんにしても明日か。何言われるんだろう……」


 フェイスの最後の言葉が気にはなったものの、それ以上彼に何ができる訳でもない。オーネスそのまま三人で寝るための準備に入るのであった。



 翌朝。


 フェイスに叩き起こされたオーネスはフリートと共に訓練場に連れ出されていた


 「お前が冒険者になる事は、母さんにある程度、納得してもらった。ただ、父さんとしても、今のまま冒険者になるために送り出すのは反対だ。そこで、条件を出させてもらう」


 「条件?」


 「お前が一人で俺に一撃入れる事だ」


 自分が父に一撃入れる?


 訓練に参加させてもらうようになってから訓練中に父の立ち合いを見る機会があった。しかし、父が負けたのを見た事はおろか、何人でぶつかっっても攻撃を受けるのをほとんど見た事がない。一対一であれば皆無と断言してもいいだろう。


 それほど、村の中ではフェイスと他の面々との実力には差があったのだ。オーネスは一言で終わってしまうような簡単な課題の難易度に少し気が遠くなりそうになる。


 実は父は冒険者になる事を認めていないから、諦めさせるために無理難題を提示したのではないか、という考えがよぎる。


「とはいえ、今のままでは一生かかっても一撃いれる事はできないだろう。なんでかといえば、父さんは皆が知らない技術を使えるからだ。そして、それは冒険者を目指すなら習得しておく、最低でも知っておく技術でもある」


「それは?」


「身体強化魔法だ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る