スーパーマリオランド2

○ポイント

その1 このゲームでは100枚コインを集めても1UPしない、カジノで使うためにある。上限は999枚。

その2 このゲームでゲームオーバーになると、全部のボス戦の記録がなくなってしまう!!

その3 ファイルセレクトの時セレクトを押すとマリオが小さくなり、その状態で始めると難易度が低くなる。

その4 敵を100匹倒すとスターが出て来て、1回の無敵の間に5匹敵を倒すと1UP。

その5 バニーマリオはスピンジャンプができないので注意!!




○ステージ攻略

△マリオゾーン

その1 中間ベルとフラワーの出るブロックの間には、1UPハートが隠されている。

その2 1UPハートは、右側の土管に入って取れ。

その3 クレーンゲームに捕まって行く所では焦らないように。

その4 倒せない敵に注意!!


△マクロゾーン

その1 終盤の隠し部屋に行く時はうっかりブロックを出さないように注意!!

その2 厳しくはない。連続スターを取る際はスピンジャンプで。

その3 B・フライを踏むのは絶対無理なのでそのつもりで。

その4 ハートを出したのに音がなかったら、それは敵が持ち去ろうとしているから。すぐに重なれ。


△ツリーゾーン

その1 全体的に上側においしいアイテムが多いので注目。

その2 ゼリーの感覚に慣れれば楽勝。水が浮かんでいるような物と考えよう。

その3-1 バニーマリオで挑むように。ボーナスも多いが…

その3-2 後半のスターを取るまでは我慢。ハチにファイアは無効なので注意!!

その4 欲張らないように。


△タートルゾーン

その1 実はバニーで上を行った方がお得。

その2 最後のウニボーは普通に歩けば大丈夫。

その3 ゼリーはツリーゾーンのそれと微妙に性質が違うので注意!


△パンプキンゾーン

その1 鉄球の動きに気をつけて。

その2 繊細なコントロールを心がければ、最後にはスター。

その3 ほとんどの敵が倒せないので注意。

その4 アイテムが少なめ。テレサにやられてパワーダウンしないように。


△スペースゾーン

その1 カバの泡に入り、上側のゴールを目指せ。

その2 コントロールが困難。習うより慣れろで。

その3 前半、中盤は堅実に、ベルを鳴らしてからは大胆に。


△その他

オープニングステージ 基本を覚えよう。

エクストラステージ 強制スクロール。あまりうま味がないので注意。




○隠しステージへの道

(なおその1以外はクリアもしくはミスするとプレイするに当たって下記の条件をもう1度満たさねばならない。)

その1 マクロゾーンその1の終盤で土管を塞いでいるブロックをファイアで壊す。

その2 ツリーゾーンその2のゴールの直前でゆっくり落下して土管に入った先。

その3 タートルゾーンその2の前半、チビマリオでないと行けない所の先。

その4 パンプキンゾーンその2の終盤、下に降りていき、スピンジャンプでブロックを壊した先。

その5 パンプキンゾーンその3のゴールの直前、ゆっくり落下して高い方の入り口に入る。

その6 スペースゾーンその2の中間ベル近くのブロックの上に乗り、上側のゴールに入る。

○隠しステージ攻略

その1 素早いスピンジャンプとファイアでボーナスをもぎ取れ。

その2 ノコノコを蹴飛ばして勝手に他のノコノコを倒してもらい、自分は悠々とコインを獲得。

その3 最初はチビマリオなので注意!!それさえ気をつければ大丈夫。

その4 まずはバニーでコインを取りまくり、取り終わったらそのまま右端へ。スターを取り、真ん中にあるゴールに向けて一直線!

その5 テクが伴えば10UP行けるが…相当にきついので無理をせずとも。

その6 2つ目と3つ目の星のブロックのちょうど真ん中にハートが2つあり。それ以外で落ちると空しいので注意。


○ボーナス

クレーン 最初に左に行き、元の位置に戻って来る所を狙うとうまく行く。

あみだ 結果が気に入らなかったら、左を押してキャンセルしてよし。




○ワリオ城

PART1 まずは振り子とパックンが相手。基本的には下をダッシュでくぐるべきだが、最後だけは大ジャンプで。

PART2 前半はリフトのスピードを把握して。後半は窓の下の床を踏まないように!!

PART3 トラップはこれまでよりは楽。中ボスのドン・ガバメンは動きをしっかり読んで踏むべし。




○ボス戦

△マリオゾーン ブローは地面をまっすぐ転がり、ブーチョは低めのジャンプを行い、ブーイチは高めのジャンプをして来る。

ブロー・ブーチョは引き付けて、ブーイチは着地時を狙え。

△マクロゾーン どこの土管に入ったか把握すべし。次はそこから出て来る。

△ツリーゾーン 動きが単純なので恐るるに足らない。

△タートルゾーン 子ダコは無視して親ダコに集中攻撃を。

△パンプキンゾーン 中央の鍋に立ち、サバーサが現われたら踏みに行けば大丈夫。

△スペースゾーン ちょうど対角にいればいい。チャンスはゆっくり降りてきている時。

△ワリオ

PART1 ここでダメージを受けないように。

PART2 まずは相手の滞空時間を覚えよう。

PART3 ファイアボールは単発なのでそんなに厳しくない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る