地雷メイク

 はい、では、今日の授業は「地雷メイク」についてです。皆さん、地雷メイクって知っていますか。知っている人は挙手してください。女性教師は黒板に、その5文字を書きながら小学4年生の生徒たちに問うた。手は上がらない。じゃあ、少し考えてみましょう。なんとなくでも、どんなものなのか分かったら教えてくださいね。生徒たちは互いに顔を見合わせながら、話し始める。


 分かりましたと挙手した生徒に対して先生が発言を促す。


 昨日、英語の例文で プリーズ メイク ユア ベッド ってあったじゃないですか。先生は、よく覚えていますね、と返す。だから、多分、地雷メイクは自分で自分の地雷を準備するってことなんですね。つまり、それは、自分が踏む地雷を用意した上で自らそれを踏むということです。武士の世界でいうところの切腹と相通ずるところがあるとも考えられます。メイク ユア ランドマイン ともし海外で言われたら、自害の準備をしておけ、と言われているということです。自分たちが不利になったときに言われる場合が多いのでしょうね。挑発するなどして、自分のところまで相手を引き寄せて一緒に地雷で吹っ飛ぶ、あわよくば相手のみに地雷を踏んでもらうという悪あがきも可能です。ちなみに、ランドマインというのは地雷のことです。でもやはりこの単語は日本人には馴染みがないのでこの部分だけ日本語に置き換わったのだと思われます。


 クラスの大半が拍手をしているところに、違うと思います、と声がした。先生は安堵の目でその子のことを見ている。


 メイクという単語を勘違いしていると思います。先生も助かったという目で、それはどういうことですか、と質問を重ねる。


 はい、先生。地雷メイクのメイクは単純なメイクのこと、つまり、製作するという意味だと思います。例えば、最近の流行は地雷メイクだ、という使われ方をした場合、火薬を容器に詰めてその上にプレッシャープレートを置き、ああ、人が踏んだ時に爆発するための仕組みですね、あとはヒューズなどの部品を組み合わせてふたをすれば完了という一連の流れを趣味で行う人が増えたということになります。やはり、この意味で地雷メイクが使われているという予想が妥当だと思います。近年はミリタリーオタクという語も一般的になってきましたし、最近、地雷メイクが流行であるというのも頷けます。


 えっと、ですね、みなさん。先生がか弱い声で話し始める。目元が赤くなっていて今にも泣きだしそうである。元々、先生は肌が白いし、今日のリップは暗めの赤。その姿を見て生徒が口を揃えて言う。



 今の先生、地雷メイクみたいになってますよ!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る