4月25日:Twitterやめてよかった

今日のひとこと:投稿箇所ミスって焦った。


最近のTwitterの状況どうなのかなと気になってログインすると、なろう系批判の長文がたんまりと出てきたのでクラクラしました。もうあんまり開きたくないです。それだけです。


異世界転生は思うようにいかない現実から逃げて思うように生きる、主人公に自己投影出来るから伸びるのかなぁとか思ってます。

ハーレムも性欲満たせるから需要があるのかな。実情は知りませんが。

だから、そういう需要に乗っかって賢く書いて名を上げるやり方は羨ましいです。

どういう話を書いていいか分からない人にとっても道を示してくれる希望のような。


こちらはそういう波を蔑視する矜持があるので、どうも好ましく思わないのは確かなことですが。


さて、自分もこんな鬱憤晴らしの主張なんてやめて勉強しますかね。


風潮を批判する暇があれば自分の作品をよりよくする努力をした方が有意義なのだから。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る