魔族達の狂想曲

トト

第一章 起きてください魔王様

第1話 魔王様はまだ起きない(改)

「起きてください魔王様」


 ベッドでスースーと寝息を立てている赤髪の男を魔王と呼び、揺り起こすのは、スラリとした背の高い魔族の男。その髪は新緑を思わせる綺麗な緑、そして瞳と鹿のように枝分かれした枝角は黄金色の輝きを放っている。


「もう500年寝ましたよ」

「むにゅ、むにゅ、後、100年……──」


 魔王は毛布を頭まで被ると、そのままスーと再び寝息を立てて眠ってしまった。


「────」

「あれ、宰相様、また魔王様起こしているのですか?」


 宰相と呼ばれて背の高い緑の髪の魔族が振り返った。


「結界が消えるまで、まだ500年は残ってますよ」


 目の前には、大きな牛のような見た目をした二本足で立つ魔族が、お盆を片手に扉の前に立っていた。


「わかってる。だがもう起こしておかなくては」


 宰相はベッドの脇から離れてその魔族の方に歩いていくと、牛の魔物に向けて手を伸ばした。


「なんですか?」

牛男うしお、その盆を渡せ」

「牛男?」


 牛の魔物が『牛男』とはあっしのことですか? とばかりに周りを見渡してから宰相を見る。


「そうだ、お前のことだ牛男、だから早くそれを渡せといっているだろう」


 無表情にもう一度言い放つ。


「いや、これはあっしの仕事です」


 牛男と呼ばれた魔族は宰相にお盆を渡していいものかどうか思案顔をする。


「今日からは、私がやる」

「えっ、でも……」


 お盆の上には湯を張った桶と真新しいタオルが数枚乗っている。

 この500年食事もとらず、ずっと眠り続けている魔王の体を拭くためのものだった。


「さっき、魔王様が一瞬だが意識を取り戻された」


 「それは宰相様が魔王様を起こしたからでは」と、言いたげな牛男の視線を無視して宰相は続ける。


「お前はまだ生まれていなかったから知らないだろうが、魔王様は寝起きがすっごく悪い」

「へぇ」


 何を言わんとしているのか、牛男が小首をかしげる。


「ここ100年毎日魔王様を起こそうと声をかけてきたが、魔王様が反応したのは今日が初めてだ、きっと意識がお戻りになる前兆だ」

「へぇ」


 牛男は間抜けな返事を繰り返す。宰相がイラっとした表情を一瞬だけ見せた。


「意識が一瞬でも戻ったということは、いつ寝ぼけられるかわからないということだ」

「寝ぼける……」

「あぁ、そうだ、魔王様は寝ぼけて山一つ吹っ飛ばすこともある」


 その言葉を繰り返すようにつぶやいて、ようやく意味を理解したのか牛男の顔がサッと青ざめる。


「わかったようだな。魔王様は覚醒時は頭脳も判断力も懐の大きさもすべてにおいて申し分ない御方だが、寝ぼけている時はただの子供、少しでも気に障ることがあれば即座に癇癪を起す。それに夢見が浅いと眠ったまま暴れることもある」


 嘘ではないのだあろう。昔牛男がまだ幼い時、祖父から山一つが突然消滅した話を聞いたことがある。原因は魔王が耳元で飛ぶ虫を追い払おうと魔力を放ったせいだという噂だった。


「…………ならなぜ宰相様は、わざわざ魔王様を無理に起こそうとなさるのですか。1000年間しっかり寝かせてあげれば、寝ぼけることなく起きれるのではないですか?」


 非難がましい表情が顔にでていたのだろう、


「私だって、1000年しっかり休んでもらいたい。しかし前回500年経ったら起こせと言われてきっかり500年後に起こしにいったら、あと100年、あと100年と二度寝を繰り返し結局数百年も寝過ごしたうえ、予定より寝すぎたせいで、だいぶ若返ってしまった。その結果まだしっかり覚醒もできないうちに勇者に攻め込まれ、深い傷を受け再び眠りにつく羽目になったのだ──」


 宰相が思い出したのか、悔しそうにこぶしを握る。


「へぇ」


 牛男は頷きながらも、呆れたようにベッドで眠る魔王を見た。


「牛男、いま魔王様、ちょっと間抜けだと思っただろ」

「いや、そんな、めっそうもないです」


 牛男が慌てて首を振る。宰相の冷たい眼差しで足が硬直したように動かない。カタカタとお盆が音をたてお湯が今にもこぼれそうだ。


「魔王様は特殊な一族で、眠った分だけ若返るのだ」


 牛男は生まれてからまだ100年は経っていない、なので眠ったままの魔王しか見たことがない。

 魔族も種族によってまちまちだが、だいたい20歳までは人間と同じように成長し、その後は緩やかになる。だいたい10年で1歳年を取るような感じである。

 宰相の見た目は自分より少し年上に見える、でも魔王は自分とそんなに年齢がかわらないか少し下のように見える。なので500年も眠ったままだと聞いた時は、眠っている間は時間をとめることのできる種族なのだと勝手に思っていた。魔族の中には仮死状態だと年を取らない種族がいるからだ。


 しかし、まさか眠っている間年を取らないどころか、若返る種族とは聞いたことがない。


「若く見えても、お前よりずっと年上で聡明で強い魔力を持った御方だ」


 冷たい冷気を吹きかけられたような気がした。


「──へっ、へい、わかってます……」


 大きな体を小さく縮こませながら牛男が頭を垂れる。


「ちなみに私は不死ではないが不老だ、お前のひいひいひい爺さんが村を作りたいと魔王城に申請した時に許可をだしたのはこの私だ」

「あ。ありがとうございます」


 いったいこの宰相も何歳なのだろう。考えてみたが途中で怖くなって考えるのをやめる。そしてとりあえず礼を述べる。


「で、お前がすることは、もうわかったな」

「へ、へぃ」


 いやよくわからない。もともと人型の魔族の細かな表情など、獣系魔族には読み取れないうえ、特にこの宰相は感情を表に表さないので、何を考えているかわからないともっぱら獣系魔族の間で噂の人物であった。


 すっと宰相の手が伸びた。


「ヒッ!」


 牛男がおもわず身をすくめる。

 しかしその細くしなやかな指は牛男ではなく、牛男のもつ桶の中に入れられた。


「すっかり冷めてしまっているな。それに牛男が揺らしたせいで、タオルも濡れてしまった。こんな冷たくなったもので魔王様のお体を拭いたら。冷たさで部屋を焼かれてしまうかもしれない」


 それは困る。


「すぐに新しいのをお持ちします」

「そうだな」


 そう言うと、頭を下げるのも忘れ牛男は部屋を飛び出していく。


「魔王様」


 スヤスヤと寝息を立てる魔王の、炎のように赤く少し癖のある髪を撫ぜる。

 かつてはその強大な力で、魔界を統一した偉大な魔王。


 その屈強な肉体からあふれ出る威厳と貫禄。また幾戦の戦いから受けた傷の残る強面だった姿は、見るものを恐怖ですくみ上らせたものだった。

 前の眠りで少し若返った時もまだまだ、魔王としての貫禄は十分そなえ魅力的な雄のフェロモンを強く放っていたのだが、この500年で牛男のようなまだ青臭い魔族にまで、軟弱に見られてしまうまで若返ってしまった。あと500年も眠ってしまったら……


『宰相。遊んで』


 まだ幼かった魔王のある日の姿を思い浮かべながら「それも悪くはない」と一瞬思ったが、首を横に振る。

 勇者を結界の外に追い出し、魔界と人間界を完全に隔絶して500年。その間、魔力の強い悪魔族もこの魔王の住まう魔王城と魔都市にちょっかいをだしてこなかったため、平和な日々が続いているが、魔界は本来弱肉強食。強いものには絶対の忠誠を、でも少しでも弱みを見せたらいつ反旗をひるがえされるかわかったものではない。

 

 魔王が眠って若返るのはその肉体だけといわれているが、多少精神も肉体に引っ張られ幼くなる気がする。

 見た目も若く寝起きは判断力も低下している魔王を狙うのは、勇者だけではないということだ。


「魔王様が完全に覚醒するまでは、私がしっかりお守りしなくては」


 魔界と人間界を隔てる結界が解けるのがだいたい1000年。

 きっと人間たちも魔王討伐の準備をしているはずだ。


 その時まだ覚醒できず寝ぼけていたりしたら、さすがの魔王もただではすまないだろう。傷を癒すのに眠りにつくにしても、これ以上幼くなられたら……

 赤ん坊までは若返らないとは思うが、そんなに永く眠った魔王を知らないのでどこまで若返るのか永く仕えている宰相すらわからない。

 たぶん魔王本人もわからないだろう。


「またあの貫禄のにじみ出た屈強な見た目を取り戻すのに、今だって何百年かかることか……」


 だからこそ魔王には一刻も早く目覚めてもらい、ちゃんと頭が動くようにしてもらわなければならない。

 500年前勇者から受けた傷はもうすっかり癒えた。


「起きてください魔王様」


 しかし二度寝を満喫するように、むにゃむにゃと眠る魔王を眺めながら、もう少しだけ寝させてあげようか迷う宰相だった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る