エビデンス・ざんす~迷わない選択~(^^)
深町珠
第1話 ウィルスのおはなし
割と、そうですね。
根拠を求めれば、考えなくていいんです。
ほとんど。
だいたい、根拠をきちんと知らずに・・・
端折っている。から、難しく見える。
そうでもないんですね。
今はやりのウィルスにしても・・・
ウィルスが何なのか? と言う定義を知れば
へんに怖がる事も。ない。基本↓
https://www2.ninjal.ac.jp/byoin/teian/ruikeibetu/teiango/teiango-ruikei-b/virus.html
定義。
1)生物ではない。
2)自己増殖はしない。
ですね。
簡単に言うと、「有機物の機械」みたいなもんですね(^^)。
なので、温度・環境が大事。
他の生物に取り付いて増える。
面白いですね。恋愛もウィルス感染みたいなもんですね(^^)。
可愛い子なら感染したーい。(アホかいな)。
コロナちゃんもそうかもしれないですね。
「はやく、にんげんにとりつきたーい⁉」と。妖怪人間ベムみたいな・・・。
ウィルスに意思はないんですね。機械的にくっつくだけなので。
コロナちゃんについては 山中せんせのHPがわかりやすいです。
https://covid19-yamanaka.com/
ウィルスの定義によると
1/自己増殖はできず
2/宿主が誤って増殖させてしまう
3/宿主細胞遺伝子に自らを入れる能力もない
ふーむ。面白いですね。
ips細胞も、ウィルスを使って作りますから
使い方次第。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます