「うちの子が本を読まない!」が読める子になるために

皆かしこ

最初に

「うちの子が本を読まない!」


 そう嘆いている親御さんは、多いんじゃないでしょうか。


 私だってそうでした。

 そもそも私自身が「本を読まない子ども」なので、親には苦労をかけさせました。


 今では本が大好きで、


「なぜもっと早く本を読まなかったのだろう」


 と、昔の自分に蹴りを入れたい気分です。

 もっと知識がほしかったし、いろんな話を楽しみたい。感動したい。


 本は心を豊かにしてくれるものです。

 だから大人になったとき、自分の子どもには本の面白さを知ってほしいと、心から願っているのです。


 このエッセイでは、


「私が読めるようになったきっかけ」

「子どもが読めるようになったきっかけ」


 この二つの観点から、体験記を書いていきたいと思います。


 「読んでくれない!」と悩んでいるなら、このエッセイをヒントにして、ぜひ実践をしてみてください!




 ちなみに。

 人にはいろんな性格があるから、成功は確約できません。


 他の方で、「うちはこうやったよ!」という意見があれば、コメント欄なりURLリンクなりで、教えていただければ幸いです!


 参考になりそうであれば、抜粋させていただくかもしれません!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る