第4話 常にデジャヴの様なタイミングの悪さ。

 こんばんは。


 今日は息子が帰ってきたら、中学のジャージやら靴などを指定店へ買いに行く予定になっていまして、とにかく午前の内に仕事を終わらせたいと思っていました。


 そこで、「BANANAFISH」というアニメを観ながらの仕事。私的には何かにのめり込む方が仕事が捗るんです。


 でも、色んな感情が渦巻いてきて、手を動かすよりも心が忙しい。なんで……と何度も思う。


 そんな風にいい感じに仕事が捗ってきている時、ネットで買った荷物が届きました。


 息子の卒業式に着る私の服と、息子のネクタイ。息子は制服を買ったお店で卒業式用にスーツを借りたのですが、どうにもこうにも気に入らず

(私が)、黒い細めのネクタイは別に買ったのでした。


 あとは、とりあえず自分用に買ったノーカラーの黒いロングジャケットとブラウスを着てみる。


 そうそうそう!こんな感じのイメージ!!


 ロングジャケットと言っても、ほぼコートの様なものなので、薄いブラウスの上に着るにはこの位の暖かさはやっぱりまだ必要!と、長々と選んだ自分の時間が無駄ではなかったことに喜びを感じました。


 すると、またまたピンポーンとインターホンが鳴りまして、モニターを見ると上の階に住む息子と同級生の女の子のママさんでした。


 え、あ、これどうしよう。


 完全に卒業式に行く格好の私。

 でも、着替えると待たせてしまう……。


 仕方ないので、カジュアルめとはいえフォーマルな出で立ちで出ました。(お出かけですか?と訊かれました)


 本当に私にはタイミング悪い運が、桃鉄でいうキングボンビーの様についている気がする。


 その後、息子が帰ってきたので、焦って仕事を終わらせ、中学洋品を買いに出かけました。塾とか息子の予定とかお互い擦り合わせた結果が今日だったんです。一応お店のホームページで定休日も確認してから行きました。


 それなのに。

 それなのにーー!!

 もう、お店の前で絶句。


 まずシャッターが閉まっていて。  

 そして、そのシャッターには1枚の貼り紙。そこには今月の予定が書いてありました。


 今週は全て休み。

 来週なら定休日が何故か開いている。


 絶句している私に息子が「来週の月曜日は短縮授業だからさ、その時にまた来ようよ」と言いました。「……うん」としか言えなかった私。


 いつだったかもこんなことがあったような……病院に行ったら「閉院しました」の貼り紙、違う病院に行った時には「午後は発熱外来のみです」(電話して確認したのに……)


 このタイミングの悪さ、何度デジャヴ体験したことか。


 

 もーう!!なった気持ちの矛先はセブンイレブンのスイーツにぶつけて、おいしく頂きました。


 ビスケットにサンドされているイチゴのレアチーズケーキみたいなやつが美味しくて。


 甘いものを食べると怒りも幸せに変わります。


 

 あー、でも。

 腸活、酵素、ビタミンC。

 

 たった一日前のことなのに、どこへやら。


 今日もゆるゆるです。

 

 


 




 





 

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る