第2話

★History of Rikison A2+

グループサウンズ、モンキーズ


アメリカから帰ってきてバーミューダパンツにスニーカーで学校に行ったら、デカパンとか言われてミニいじめにあいました。いまのぼくからは、あまり想像出来ませんね。

と、思ってたんですが、最近聞いた話、着ているものもですが、態度もよく言えばフランク、ぶっちゃけ遠慮なさすぎでこわかったらしいです。

秋には東京オリンピック(1964)、年が開けて、1965年ビートルズ来日、でも僕的になぜかあまり盛り上がらなかった。他に興味が移ってたのかなあ?

朝7:20からヤングセブンツーオーという番組があって、グループサウンズが良く出でいた。失神なんてのも話題になってたけど、演奏力高くて、外国のヒットソングの発売日に、その曲をグループサウンズが演奏するなんてざら。覚えているのが、CCRのLooking out my back doorをたしか、ビレッジシンガーズがサラッとやったのには驚いた。

テンプターズ、カーナビーツ、スパイダーズあたりが好きでした。

あとテレビドラマのモンキーズもとても楽しみに見ていました。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る