19 2つのルール


 皆さんは小説を読んだり書いたりするとき、気にすることってありますか?


 ワイには書くときだけルールがあります。


 ルールは2つだけ。


 まず、なるだけキリのいい文字数で仕上げること。


 これをするだけで細かいところに目が行くようになって、誤字脱字とか間違った表現を、かなり減らすことが出来たんですよね。


 プレビューの段階で文字数分かるんで、ちゃんと収まるところに収まりますしね。


 2つめは、なるだけ淡々と書くこと。


 感情移入しやすく書くことも、まぁ…できなくはないんやけど、ワイの性には合わんっちゅーか、何か気恥ずかしくってねー(笑)。


 何か全裸で表に放り出される感じでしんどい(笑)。


 そんなのもあるんやけど、出来ればノンフィクションの戦記みたいに淡々と書く──そんなん目指してます。


 理想的なのは平家物語みたいに、静かに進んでいく感じ。


 アレってどんな残酷な出来事も、淡々と書き進めていくだけで、却って残酷さが増すから不思議なんですよねー。


 でもそれが、平家物語や太平記のような日本の文学の伝統的な本来のスタイルである──って分かると、むしろこの方がいいのかなーって思っちゃったりするんですよね。


 受け継ぐのは大事。


 前は他にも同じ単語は出来るだけ使わないとかやってたんですけど、それはやってみたら意味が変わって、機微が伝わらなくなったんで、これは逆にアカンなって(笑)。


 同じ意味をあらわす単語でも、例えば心のなかにあるものをあらわす「感懐」と「意思」ではニュアンス違って来るし、パーツが社外品でもメーカーによって違うのと理屈ほぼ同じなんですよね。


 だって読む人が読んだら、絶対に揚げ足取ったりする時代やし、誤解だってあるだろうし。


 何か面倒くさい時世になったなー。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る