空と虹が奏でるスカイ

葉月 奏

1st story

ーあの日 あの空の下 あの笑顔で笑う君に

私は恋をしたー


絶対に一目惚れなんてしないと思ってた。

だって一目惚れは相手の事を知らずに恋をするって事でしょう?

なのに私、音川夏虹(おとかわ かこ)

は中1になった雨上がりの夏の空の下、

君に恋をしていたんだ。


葉月。~The First August ~

あの日はすごく久々に、真っ黒な雲が空を包んでいた。

今か今かと雨が降りそうな中、

吹奏楽部の活動で同じ学校の野球部の試合を

応援していたんだ。クラリネットで。

私はクラリネット が大好きだ。

あの、木特有の音と透き通ってずっと心に残る深い音色。この世を幸せで満たしてしまうんじゃないかと思わせるメロディー。

けどね、優しい優しい音色だからこそ、音は小さかった。自分の音が目立たない。大きな音で吹けば、優しさは崩れる。

「まるで恋みたいだねー」なんて友達話していたのを、ふと思いだす。

そんなことを考えながらも、このアップテンポな曲にのめり込んで一生懸命演奏している自分がいた。

野球の試合は序盤相手チームに点を奪われていた。空気がピリつく。けれど観客は大声で応援する。うちの学校の野球部は強豪チームで、コーチが凄く厳しく、そのストイックさについていけずに1年生が10人くらい退部したって誰か言ってたっけ。

そんなコーチがベンチで声を張り上げながら、指示を出したり叫んでりしているのが

ここまで聞こえる。皆んな必死なんだ。選手は顔をしかめながらも、互いに声を掛け合っていた。

その中心にいるのは…背番号10番のキャプテンだ。失点ベンチに帰ってきたチームメイトの背中をバシっと叩いて何かを言っている。

すると、2人はこぶしとこぶしをぶつけ、ニカッと笑った。

あ、凄いな。なんだろう。突然私は、応援したいって思い始めた。さっきも思っていたはずだけど、今度はもっともっと熱い思いだ。そして私達吹部が演奏する番になった。

アップテンポな「水と森のカーニバル」

を演奏し、精一杯応援していた。

頑張れ!勝って!

けれどやっぱり点は取れない。

すると突然雨が降ってきた。

なんでこんな時に、と思っているとまさかの背番号10のキャプテンが失点。「あぁーあ」という声がどこからともなく聞こえてくる。

段々と私の心に棘がはえてくる。

あぁ、もう!なんでみんな「あーあ」しか言わないの⁉︎だったらお前がこのプレッシャーの中あそこ立って打ってみなよ!

あのキャプテンだって頑張ってんだよ⁉︎

その時だ。私の後ろでトランペットを吹いていた美歌ちゃん(通称みーちゃん)が私の背中をトントンと叩いてきた。振り返ると、

「なんだか楽しいねぇ。」

と言ってニコニコしていたんだ。

なんで楽しんでいるの?

今みんな本気なんだよ?

そう言おうと口を開きかけたが、私はとっさに口を噤んだ。

だって彼女の目は、強い雨にうたれるグラウンドを見つめながら、本当にワクワクした色をうつしていて、その思いが私にも伝わってきたんだ。

その途端に気がついた。

応援する立場の人がイライラしていちゃいけないんだ。楽しまなくちゃ。

みんなで笑いたい。励まし合いたい。あのキャプテンみたいに。これは滅多にない特別な機会だ。みーちゃんに笑い返して、私は部員83人全員に言った。

「みんな!あの曲を演奏しようよ!」

みんなはパッと笑顔になって私の意見に賛成してくれた。そしてトランペットのファンファーレから始まる。

みんなの心は一つになる。

勝ってほしい。頑張ってほしい。

そんな思いが炎のように湧き上がってくる。

曲の中盤、クライマックスでクラリネットのソロがくるんだ。

私は大きく息を吸い込み、どうか頑張って

と強く願いながら、私のできる最大限の音と気持ちを雨に負けないように響かせた。

なんだか楽しい!ワクワクする!この後どんなミラクルが起きるんだろう!

するとキャプテンと目があった…ような気がした。そして曲のエンディングの時背番号10番は叫んだんだ。

「俺らは勝ーーーーーーつっっっっ!」

って、私に負けないくらい響かせながら。

雨にうたれていて、なんだか泣いているように見えた。なーんて私が呑気に考えていた時だ。

チームのみんなは、徐々に調子を取り戻していき、点を重ねていった。そして9回裏。

ついに背番号10番がホームランを決め、それはサヨナラホームランとなった。

チームは胴上げをして盛り上がっている。

私達も、ハイタッチしながら喜びを分かち合っていた。

その後、みーちゃんと話しながら楽器をしまい終えて、トイレに行くことにした。人混みをプールのようにかき分けながら、トイレに着いた時、私は思わずフェンスから身体を乗り出した。いつのまにか雨が止み、7色の虹がキラキラしながら空にかかっているのを見た。

わぁぁ!!

「「綺麗!」」

誰かと声がハモった。

低くて、芯があって、どこか優しさを感じる声だった。驚いて声のした方を振り向くと、そこにいたのは、汗と雨でびちゃびちゃになった背番号10のキャプテンだった。

お互い目がまん丸!

「さっきの!!」

と、彼が言った。

「あれ?私を知ってるの?」

「さっきソロやってたよね?カスタネットだっけ?すごく元気と勇気をもらったんだ。

本当にありがとな!」

うそ、嬉しい…

あの音が聞こえていただなんて!

「うん!伝わっててよかった。今回の試合は私、大切な事と楽しさを教えてもらったの!!でもね、カスタネットじゃなくて、クラリネット だよ」

そして2人で明るい笑い声を響かせた。

なんだか胸がドキドキする。ワクワクかな。

「俺、近藤凌空(こんどう りく)。よろしくな。」

「うん!私は音川虹葉。」

「あ、そーだ。これあげる。お礼な!」

彼は私の頭にキャップをかぶせてくれた。

そこには、「We are forever 」

ー俺らは永遠ーと書いてあった。

そして明るく白い歯を見せて微笑む彼は、虹の真ん中に立っていて。私には近藤君が太陽の下、眩しい輝きを放っているように見えて目を開けていられなかった。きっとこれが私の一目惚れで初恋。


きっとここから私の中学校生活はきらめき始める。そう思った矢先、私は転校が決まったんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る