「共に来い」part.4
タケキには中佐が誇らしげに見せる物が、その言葉通りの優しげな存在には思えなかった。この旧実験場、共和国軍が管理する治安維持局、中佐の不気味な笑み、全てが不穏な空気を放っているように見える。
周りを見渡す。壁には物見台のようなものが張り出しており、武装したモウヤ軍の兵が蠢いていた。雑に数えても百人は超えている。
随分と歓迎されているようだ。
「希望の星って、あれが?」
「そうとも」
大きく頷いた中佐は、装置に向けて手を振る。傍らの作業員とおぼしき白衣の男が、合図を受け操作盤を触った。装置は小さな駆動音を立て、数分後に停止した。
「ふむ、また遅くなったな」
中佐は呟くと同時に、駆け寄ってきた作業員から銅色に鈍く光る円筒を受け取った。
タケキの人差し指と同等の長さで、それより少し太い。逆流防止弁つきの蓋は、機械に嵌め込むことで解放される。
「どういうことだ?」
タケキとホトミが殺気を孕んだ目で睨んだ。中佐は手の中で筒を弄ぶと、何気ない様子で答えた。
「カミイケと、君達は呼んでいたね」
タケキは自分が激昂しているのを理解していた。予想はしていたものの、目の前でそれを見てしまえば抑えがきかなかった。
終戦に際し禁止したはずのカムイを、敵国であった軍が利用する。それはつまり、タケキ達の戦いが無意味であったと証明することになる。
『リザ!』
『ええ!?』
同意なしにリザのカムイを行使するのは初めてのことだ。掌に作り出した刃を小刀のように握り、中佐の首を切り落とす。廃工場の時とは違う。衝動的な殺意には迷いなどなかった。
「落ち着きたまえ」
首が繋がったままの中佐は、低い声でタケキを諌める。不可視の刃は不可視の盾に阻まれ、その首元で止まっていた。
ホトミが作り出したものではないことは、感覚的に理解はしている。ではこれは何だ。
「まだカードは切りたくない。紳士的にいこうではないか」
百挺以上の銃口が、タケキを狙っていた。
中佐は右手でタケキの手首を掴み、その膂力で強引に首元から離した。そのまま自身の首をさする。
「わかっていても、恐ろしいものだね」
呆然とするタケキを余所に、中佐は装置の方へ歩を進めた。軍靴の音が閉鎖空間に響く。
「見てもらった通り、これはカミイケというものを作る装置だよ。我が国ではスピリッツと読んでいるがね。名前を変えたところでどうとなるわけでもないが」
歩きながら語る口調からは、これまでの上機嫌は消え去っていた。
「タケ君」
「ああ」
『リザ、さっきは悪かった』
『ううん、あれは私も腹が立つよ』
ホトミに促され、タケキ達も後に続いた。
「ただね、ここ暫く調子が悪くてね、製造スピードが落ちているんだ。うちの技術者が言うにはスピリット、君達の言うカムイだね。それによる外部的な刺激があれば活性化するそうだ」
装置までたどり着いた中佐は、その大きな筒を愛おしそうに撫でた。
「だから、サガミ・タケキ君。君のその力で、これに活をいれてほしい」
振り返った中佐はタケキの頭上、リザの方を指差した。
「あんた、見えているのか?」
「なんのことかな。で、やってくれるね? わざわざ本国からこれを運んで来るのは大変だったんだよ」
鋭い眼光がタケキに突き刺さる。
その視線から目を離してはいけない。それは負けた事になる。
「大人しく従うと思うか?」
ここで命を落とすことも想定していた。ホトミだけは生きていてほしいが、叶わないかもしれない。レイジも一蓮托生にしてしまうだろう。それでもカムイが再び戦争の道具にされるよりはましだ。大暴れして、装置を破壊してしまえばいい。
そんなタケキの覚悟を、中佐は不敵な笑みで返した。予想していた言葉だったのだろう。
「ロウド・レイジの身柄はこちらにあるのだよ。それに、君達の安全も。それで足りないのであれば、そうだな、一生困らないように生活の保証もしようか」
中佐は両手を広げ舞台役者のように語る。
大きく息をついたタケキは最も根本的な疑問を口にした。
「そうまでして、これを使う目的はなんだ?」
目の前の大柄な男は、淀みのない真っ直ぐな視線でこう答えた。
「平和のためだよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます