みらいはあかるい

ゆきやなぎ

第1話


2020年、世界は絶望を体験した。












1995年1月18日、阪神淡路大震災が日本を襲った。

その翌日1月19日に私は生まれた。


震災のニュースが続く中、大きな産声を上げて生まれた。

数年経ち、この震災のことを知った私は、不謹慎ながら北海道という地に生まれたことに感謝していた。



大きな地の田舎で生まれた私はのびのび育つものの、少しひねくれた幼少期を過ごした。



小学2年生の頃、両親が離婚。

幼いながらも父とはもう一緒に暮らさないのかと、どこか落ち着いていた。

だけど今思えば、私はそのあたりからひねくれてしまった。



学校が休みの日、友達は家族で旅行に出かけたり、買い物に行ったりと楽しそうな話を聞いて冷たく接してしまったこともあった。

”子供だった”本当にその言葉通りで、休みの日に出かけていることも、新しいものを買ってもらったと話していることも、運動会や学校行事に当たり前にお父さんがいることもただただ羨ましかった。だけどそれを表現することはできなかった。表現してしまえば母を困らせてしまうことがわかっていたのかもしれない。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る