第10話 世界が求めた道具と、世界の終わり。

 宮崎駿監督が偶然つくり出してしまった重力石(重力を自由に操れる石)をめぐって、全世界で取り合いになる話。


 重力石には、無限のエネルギーが蓄えられているらしく、エネルギー問題に直面している各国には絶対に欲しい代物。


 世界にたったひとつしかない。


 重力石の影響で生まれた駆動人形が、人間をおびやかしつつある。いまは人間に友好的だが、重力石の暴走で解き放たれた場合、人間を攻撃すると考えられている。


 ひょんなことから重力石を手に入れた主人公(おれ)は、好戦的な駆動人形を排除し、追っ手である各国のエージェントからも逃げている。味方は誰もいない。でも平気だ。重力石がある限り、無敵だから。


 あるとき、駆動人形の一体によって、重力石の力が無理やり引き出されてしまう。

 業を煮やした某国たちが開発した、専用改造式の駆動人形のせいだった。この駆動人形は、近くに重力石があると、暴走をうながす。


 暴走は起こってしまった。

 辺り一面が、目を刺すほどの炎の光に包まれ、暴力的な橙色で燃えている。動いているものは主人公の他になく、暑さにこらえて目をこらすと、すでに白骨と化した、人間であったであろうものが骨の隙間から火を噴き出している。


 この世は終わった。

 たったひとつの偶然の産物によって。


 それでも主人公はひとり生きていく……。

 飲み物や食べ物、人間の生き残りを探して。


 足に力が入らなくとも、歩かなければならない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る